【未経験OK/リモート有】/WEBデザイナー
求人情報
職種
Webデザイナー / Webディレクター
年収
400~700万円
半期ごとに年収額が見直される給与体系 基本給¥214,048~¥374,584 ※月45時間相当分の固定残業代として、¥71,668~¥125,419を月給に含んで支給
半期ごとに年収額が見直される給与体系 基本給¥214,048~¥374,584 ※月45時間相当分の固定残業代として、¥71,668~¥125,419を月給に含んで支給
仕事内容
/ポートフォリオのご提出が必須となります。
クリエイティブの観点から一気通貫でPDCAを回すことで、クライアントの期待を超える成果を出すお仕事です。
「言われた通りの制作物を作る」「無茶なスケジュールで制作依頼が飛んでくる」という環境ではありません。直接クライアントとお話しながら、ビジネスを伸ばすための戦略を考え、バナーや動画、ランディングページなどにどう落とし込むか提案します。制作物は、自らデザインしてもよいですし、社内外のデザイナーと連携することも可能です。さらに、効果検証の設計、検証結果の振り返り、ネクストアクションの提案までを一貫してお任せします。
入社後は運用型広告やマーケティングについて基礎から学びながら、除除にクリエイティブディレクションや制作に携わっていただきます。
具体的な業務内容
・クリエイティブディレクション
・進行管理
・制作(静止画、動画、LP)
・撮影(静止画、動画 素材の物撮り、インタビュー動画等)
・クライアントワーク
・社内ブログの執筆
クリエイティブの観点から一気通貫でPDCAを回すことで、クライアントの期待を超える成果を出すお仕事です。
「言われた通りの制作物を作る」「無茶なスケジュールで制作依頼が飛んでくる」という環境ではありません。直接クライアントとお話しながら、ビジネスを伸ばすための戦略を考え、バナーや動画、ランディングページなどにどう落とし込むか提案します。制作物は、自らデザインしてもよいですし、社内外のデザイナーと連携することも可能です。さらに、効果検証の設計、検証結果の振り返り、ネクストアクションの提案までを一貫してお任せします。
入社後は運用型広告やマーケティングについて基礎から学びながら、除除にクリエイティブディレクションや制作に携わっていただきます。
具体的な業務内容
・クリエイティブディレクション
・進行管理
・制作(静止画、動画、LP)
・撮影(静止画、動画 素材の物撮り、インタビュー動画等)
・クライアントワーク
・社内ブログの執筆
必須スキル
・ポートフォリオをご提出できる方
・Illustrator、Photoshop、XDなどの制作ツールのご使用経験
(実務経験不問)
・PowerPoint、Wordなどでプレゼン資料、文章などの基本的な作成スキル
・Illustrator、Photoshop、XDなどの制作ツールのご使用経験
(実務経験不問)
・PowerPoint、Wordなどでプレゼン資料、文章などの基本的な作成スキル
歓迎スキル
・HTML、CSS、JavaScriptなどの知見、コーディングスキル
・工数や工程の管理などを含むディレクションスキル
・写真や動画の撮影スキル
・チームマネジメントのご経験
・自分でモノを売ったり、SNSアカウントを育てたご経験
・法人向けソリューション営業のご経験
・工数や工程の管理などを含むディレクションスキル
・写真や動画の撮影スキル
・チームマネジメントのご経験
・自分でモノを売ったり、SNSアカウントを育てたご経験
・法人向けソリューション営業のご経験
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷
雇用形態
契約社員
試用期間:6か月
試用期間:6か月
勤務時間
09:00~18:00
(休憩時間60分)
7:00~10:00の間で、勤務開始時間を30分刻みで決めることができます。 7:00~16:00、8:30~17:30、10:00~19:00のように、8時間勤務+1時間休憩で働いていただくイメージです。
7:00~10:00の間で、勤務開始時間を30分刻みで決めることができます。 7:00~16:00、8:30~17:30、10:00~19:00のように、8時間勤務+1時間休憩で働いていただくイメージです。
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
書籍代全額支給、セミナーや勉強会の使用支給
書籍代全額支給、セミナーや勉強会の使用支給
制度
休日休暇
特別休暇制度(バースデー休暇・旅休暇など)
キーワード
企業情報
会社名
アナグラム株式会社
業種
インターネット系
事業内容
同社は、柔軟な発想をもったデジタルマーケティングのプロフェッショナルチームです。会社の隠れた魅力を発掘し、ビジネスを成功に導くことを目標としています。創業以来、運用型広告を軸に事業を拡大しつづけていますが、運用型広告という「手段」にとらわれず、マーケティング全般の支援やクリエイティブの制作支援など、幅広いサービスでクライアントに伴走しています。
マーケティングとは人と人とを「つなげる」ものであるべきだと考えており、それを加速させるためのお手伝いをするのが同社です。
マーケティングとは人と人とを「つなげる」ものであるべきだと考えており、それを加速させるためのお手伝いをするのが同社です。
設立年月
2010年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
従業員数
119人
特徴
【アナグラムの3つの特徴】
①一気通貫で行う
一般的な代理店では、営業担当と実行担当が分かれる場合が多いですが、同社の場合は分業せずに一気通貫でご支援します。企画から作成、クライアントワークまで幅広い業務を担当していただくことで、「一人でも食べていける力」をつけることができます。
②「売上ノルマ」がない
売上ノルマがない分、自身で目標を立て、マイルストーンをしき、自走していく必要がある環境です。
③未経験からでも活躍できる環境
実務経験がなくても活躍しているメンバーが多くいます。新しいことに積極的にチャレンジする気持ちが重要です。
①一気通貫で行う
一般的な代理店では、営業担当と実行担当が分かれる場合が多いですが、同社の場合は分業せずに一気通貫でご支援します。企画から作成、クライアントワークまで幅広い業務を担当していただくことで、「一人でも食べていける力」をつけることができます。
②「売上ノルマ」がない
売上ノルマがない分、自身で目標を立て、マイルストーンをしき、自走していく必要がある環境です。
③未経験からでも活躍できる環境
実務経験がなくても活躍しているメンバーが多くいます。新しいことに積極的にチャレンジする気持ちが重要です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!