開催終了オンライン 2023/7/19(水)

7/19(水)Webデザイナーのためのスキルアップセミナー vol.1 ユーザーの反応を発見するプロトタイピング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イベント内容

セミナーについて

日頃、マッチボックスユーザーの皆さま向けにセミナーや転職支援を行っている中で、Webデザイナーから、「周りに聞けない、相談できない」、「教育体制が無く、キャリアアップできているのかわからない」、「スキルアップしたいが、何を学べばよいかわからない」など成長を個人に委ねられていることに対する不安の声を多くいただいていました。

今回、Webデザイナーの方のスキルアップや自己研鑽のニーズにお応えすべく、『スキルアップセミナー』を3カ月に渡り、計6回行います。
スキルアップの項目については、セミナーアンケートからご要望の多かった、『プロダクトマネジメント』・『UX』・『プログラミング(フロントエンド)』・『ディレクション』・『デジタルマーケティング』・『デザイン領域の合意形成』についてWebデザイナーと協働するポジションの方を講師に招きます。 何故そのスキルを習得するべきなのか、使用ツールの具体事例、講師目線からWebデザイナーに期待すること、スキルアップのためのおすすめの書籍など、次の日から始められるTipsをお伝えいたします。

今回はvol.1『ユーザーの反応を発見するプロトタイピング』として、ユーザーニーズをどのように落とし込んでより価値を提供するためのデザインを作成するのか、プロトタイピング作成を軸にお話しいただきます。講師は株式会社マネーフォワード HOME本部 事業開発部 プロダクトマネージャー 佐藤慎悟氏です。是非ご参加ください。

以下に該当する方はオススメです。

  • キャリアアップに悩んでいるWebデザイナー
  • スキルアップして、今の現状を自分の力で打破したい人
  • Web制作の現場において、自分の上げたデザインのこれじゃない感やリテイクに悩んでいる
  • 次のキャリアアクションを決めかねていてWebデザイナーとして何か武器を持ちたい
  • プロダクトマネージャーとの協働の機会がある方
  • ツールについて知りたい方
  • セミナーを踏まえて転職・書類作成の相談をしたい方

講師プロフィール

佐藤 慎悟(SHINGO SATO)
株式会社マネーフォワード HOME本部 事業開発部 プロダクトマネージャー

大学卒業後、Web制作会社にてWebデザイン、ディレクションを担当。その後、2011年に株式会社サイバーエージェントに転職。主にはメディア事業でディレクターやプロデューサーを担当しながらスクラム開発やチームビルディングなどを経験。新規サービスの立ち上げにも携わる。2017年に株式会社リクルートに移り、クリエイティブチームのマネジメントを経て、サービス改善のプランニングや横断組織でのディレクションを担当。2020年に株式会社マネーフォワードに入社し、個人事業主向けサービスのプロダクトマネージャー、戦略部部長を兼任。戦略立案、チームビルディング、ピープルマネジメントを中心に行う。現在は個人向けサービスを中心とした事業開発のチームのマネジメントと新規サービスの立ち上げを担当。

当日スケジュール

19:30〜20:50
  1. 本講座の目的
  2. PdMの立場から見たデザイナーの重要性
  3. プロトタイピングの考え方
  4. ケース別プロトタイプの紹介
  5. まとめ
  6. Q&A
  7. 質疑応答

開催概要

開催日時

2023/7/19(水)19:30〜
[入室開始] 19:20〜

開催方法

Zoom開催
参加者の皆さまには別途URLをお送りします。

参加費

無料

応募手順

  1. 1.講座申し込み
    MATCHBOXへログインいただき、お申し込みください。
    (アカウント作成はこちらから)
  2. 2.ご連絡
    マッチボックス セミナー事務局より、MATCHBOXに登録していただいているメールアドレス宛に当日の詳細のご連絡差し上げます。
  3. 3.講座当日
    当日はZoomにて開催いたします。
イベントに関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15〜17:45

イベントに関してご不明な点がありましたら、マイナビクリエイター事務局までご連絡ください。

Facebookページ - マイナビクリエイター編集部
Web・ゲームクリエイターにとって、少し得した気分になるティップス(情報)を配信しています。

新着イベント情報
人気キーワードから求人を探す
人気ブログ記事
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る