上場・受賞歴多数/Webデザイナー
求人情報
職種
Webデザイナー
年収
350〜500万円
・半期年俸制となり、半期ごとに人事評価に応じて昇給チャンスがあります。・半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給
・半期年俸制となり、半期ごとに人事評価に応じて昇給チャンスがあります。・半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給
仕事内容
■仕事内容
Webサイトやランディングページ、既存サイト運用のデザインが主な業務です。
(場合によってはちょっとしたコーディングをお願いすることもあります。)
お付き合いのある業界は多岐に渡るため、さまざまな業種のサイトに関わり、経験を積むことができます。
<具体的な仕事内容>
・Webサイト制作、広告ページのデザイン
・Webサイトのコンテンツ制作
・WebサイトのSEO最適化
・Webサイトの運用・修正
・広告バナーの制作
・印刷物の制作
■制作環境
Mac:27インチ 16GB Core i7 (Mac Bookの場合もございます)
ソフトウェア:Adobe Creative Cloud
Webサイトやランディングページ、既存サイト運用のデザインが主な業務です。
(場合によってはちょっとしたコーディングをお願いすることもあります。)
お付き合いのある業界は多岐に渡るため、さまざまな業種のサイトに関わり、経験を積むことができます。
<具体的な仕事内容>
・Webサイト制作、広告ページのデザイン
・Webサイトのコンテンツ制作
・WebサイトのSEO最適化
・Webサイトの運用・修正
・広告バナーの制作
・印刷物の制作
■制作環境
Mac:27インチ 16GB Core i7 (Mac Bookの場合もございます)
ソフトウェア:Adobe Creative Cloud
必須スキル
・Adobe XD、Adobe Photoshop、Adobe Illustratorなどを使用したデザインの実務経験が目安3年以上の方
・デザイン コンセプト策定
・HTML5の知識、実務経験
・CSS3の知識、実務経験
・デザイン コンセプト策定
・HTML5の知識、実務経験
・CSS3の知識、実務経験
歓迎スキル
・Webサイトの構成設計経験
・Webサイトのワイヤーフレーム作成の経験
・クライアント折衝
・WordPressの知識、開発経験
・JavaScriptの知識、実装経験
・印刷媒体デザインの知識
求める人物像
・チーム間でのコミュニケーションを大切にする方
・自ら積極的に動き 新しいことに挑戦できる方
・ポジティブ思考な方
・日日の情報収集、勉強を怠らない知識欲のある方
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:30〜18:30
(休憩時間60分)
年間休日
127日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 役職手当 / その他手当
制度
慶弔見舞金制度 / 永年勤続表彰制度 / 資格取得支援制度 /
休日休暇
年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
【Webマーケティング事業】
■オーガニックマーケティング
オーガニック(自然検索)からの集客、成約率の改善まで、全ての施策を実施
■Web広告
Google Premier Partner、Yahoo! 広告運用認定パートナー、主要運用型広告全てを網羅
【クラウドセールステック事業】
■ネクストSFA
「使いやすさ」「見やすさ」を徹底追求
案件管理、メール配信、フォーム生成機能まで、営業管理とMAが融合したSFA
■ネクストICカード
ICカードで業務時間を大幅削減するクラウド型勤怠管理、交通費精算、経費精算ツール
■オーガニックマーケティング
オーガニック(自然検索)からの集客、成約率の改善まで、全ての施策を実施
■Web広告
Google Premier Partner、Yahoo! 広告運用認定パートナー、主要運用型広告全てを網羅
【クラウドセールステック事業】
■ネクストSFA
「使いやすさ」「見やすさ」を徹底追求
案件管理、メール配信、フォーム生成機能まで、営業管理とMAが融合したSFA
■ネクストICカード
ICカードで業務時間を大幅削減するクラウド型勤怠管理、交通費精算、経費精算ツール
設立年月
2005年
市場情報
二部上場
売上高
21億7000万円
従業員数
200人
特徴
.
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
クライアントと直接折衝を行い、マーケティング視点を強めたWebサイト制作に携わる、やりがいあるポジションです■ゆくゆくはアートディレクターを目指していただきます。