みずほ銀行出身者が設立/経営企画
求人情報
職種
事務職
年収
450〜600万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年収 4,500,000 円 - 6,000,000円 年俸制(年俸額÷12=月額給与) 月次給与内訳:基本給月額 + 定額残業手当(45 時間分) 例)年収500万 基本給:314,367円+定額残業代:102,300円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年収 4,500,000 円 - 6,000,000円 年俸制(年俸額÷12=月額給与) 月次給与内訳:基本給月額 + 定額残業手当(45 時間分) 例)年収500万 基本給:314,367円+定額残業代:102,300円
仕事内容
【業務内容】
入社してお任せしたいこと
・会社に基本方針に沿ったM&A戦略の推進
※少人数のため、一連の業務を担当してもらいます
・PMIの立案と実行
・各部門との関係性構築及び部門横断プロジェクトの立案、推進
・社長直轄プロジェクトの推進
入社してお任せしたいこと
・会社に基本方針に沿ったM&A戦略の推進
※少人数のため、一連の業務を担当してもらいます
・PMIの立案と実行
・各部門との関係性構築及び部門横断プロジェクトの立案、推進
・社長直轄プロジェクトの推進
必須スキル
・経営企画やM&Aの経験は必須でありませんが、勉強をしていく向上心があること
・臨機応変に対応できる柔軟性とスピード感のある方
・ロジカルなコミュニケーションを通して、相手との信頼関係を構築できる方
・臨機応変に対応できる柔軟性とスピード感のある方
・ロジカルなコミュニケーションを通して、相手との信頼関係を構築できる方
歓迎スキル
・IT業界でのご経験(営業・エンジニア等)
・テクノロジー業界に関する知見
・金融業界に関する知見
・定量的なデータ分析経験
・経営層への施策提案経験
・経営会議資料作成経験
・M&Aの経験
・事業投資経験
・PMI経験
・新規事業立案に関する業務経験
・中期経営計画策定の業務経験
・予算策定と予実管理に関する業務経験
・テクノロジー業界に関する知見
・金融業界に関する知見
・定量的なデータ分析経験
・経営層への施策提案経験
・経営会議資料作成経験
・M&Aの経験
・事業投資経験
・PMI経験
・新規事業立案に関する業務経験
・中期経営計画策定の業務経験
・予算策定と予実管理に関する業務経験
求める人物像
・HRT(Humility: 謙虚、Respect: 尊敬、Trust: 信頼)をベースとしたチームワーク・コミュニケーションを取れる方
・経験がないことに対しても学習できる方
・経験がないことに対しても学習できる方
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
■試用期間:3ヵ月 (条件に変わりなし)
■試用期間:3ヵ月 (条件に変わりなし)
勤務時間
09:30〜18:30
(休憩時間60分)
フルタイムフレックス(規程あり)
フルタイムフレックス(規程あり)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 出張手当
交通費支給 (上限2万円/月) 引っ越し手当(2時間以上)
交通費支給 (上限2万円/月) 引っ越し手当(2時間以上)
制度
資格取得支援制度 / 書籍購入支援制度 /
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
【中小企業 / 士業向けソリューション事業】
・士業特化型クラウドソーシング「SHARES(シェアーズ)」
・士業事務所向けタスク管理ツール「FLOW」
【金融機関向けソリューション事業】
・AI(人工知能)与信モデル「FAI」
・次世代CRMツール「SHARES for BANK」
・金融機関連携プラットフォーム「Big Advance」
【バックオフィス支援事業】
・BPO「東京経理・給与計算代行センター」
・士業特化型クラウドソーシング「SHARES(シェアーズ)」
・士業事務所向けタスク管理ツール「FLOW」
【金融機関向けソリューション事業】
・AI(人工知能)与信モデル「FAI」
・次世代CRMツール「SHARES for BANK」
・金融機関連携プラットフォーム「Big Advance」
【バックオフィス支援事業】
・BPO「東京経理・給与計算代行センター」
設立年月
2007年
市場情報
未上場
資本金
1億9945万円
従業員数
30人
特徴
【大手金融機関と取引多数】
AI融資モデル『FAI(ファイ)』のサービスローンチ後、金融業界にて大きな話題になり、数多くの金融機関とPOC(実証実験)を実施し、ココペリは知れ渡る存在となった。
【成長できるベンチャー環境・働きやすさも】
ベンチャーらしい意見交換の闊達さや、実のある意見であれば、即実行していくフットワークの軽さが根付いているのもベンチャーならではかもしれない。
社員それぞれの自主性を重視しながらも、チームワークも大事にしている。
AI融資モデル『FAI(ファイ)』のサービスローンチ後、金融業界にて大きな話題になり、数多くの金融機関とPOC(実証実験)を実施し、ココペリは知れ渡る存在となった。
【成長できるベンチャー環境・働きやすさも】
ベンチャーらしい意見交換の闊達さや、実のある意見であれば、即実行していくフットワークの軽さが根付いているのもベンチャーならではかもしれない。
社員それぞれの自主性を重視しながらも、チームワークも大事にしている。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!