サウンドクリエイター/週3日リモート/残業月16h
求人情報
職種
サウンドクリエイター
募集背景
増員のため募集
年収
378~546万円
給与形態:月給制 / 昇給:無し / 賞与:年2回
年収:378万円~546万円 月給:27万円~39万円 基本給:20,8万~29万 固定残業代:53,700円~(33時間分) 額面給与となります。会社規定により優遇します。
給与形態:月給制 / 昇給:無し / 賞与:年2回
年収:378万円~546万円 月給:27万円~39万円 基本給:20,8万~29万 固定残業代:53,700円~(33時間分) 額面給与となります。会社規定により優遇します。
仕事内容
【仕事内容】
遊技機のBGMや効果音の制作を担当していただきます。
遊技機にとって、「音」が担う役割は絶大。ひとつの効果音が人の心を動かすことも多く、老若男女さまざまなユーザーの気持ちを盛り上げるキャッチーさが求められます。
また、コンペ方式で案件を受注することはほとんどなく、「コンペのための作品」をつくる必要がないのも魅力のひとつ。制作にかけられる予算や労力も大きいため、一つひとつの音をじっくりとつくり込める環境が整っています。
つねに斬新なアイデアが求められる環境なので、「こんな作品をつくってみたい。」という情熱がある方は大歓迎。実務のなかで制作のキャリアを積むことが可能です。
その他、クリエイターがモノづくりに専念できるよう充実した福利厚生や働きやすい職場環境を最重視しており、出社とテレワークを両立したハイブリッド勤務を採用しております。
遊技機のBGMや効果音の制作を担当していただきます。
遊技機にとって、「音」が担う役割は絶大。ひとつの効果音が人の心を動かすことも多く、老若男女さまざまなユーザーの気持ちを盛り上げるキャッチーさが求められます。
また、コンペ方式で案件を受注することはほとんどなく、「コンペのための作品」をつくる必要がないのも魅力のひとつ。制作にかけられる予算や労力も大きいため、一つひとつの音をじっくりとつくり込める環境が整っています。
つねに斬新なアイデアが求められる環境なので、「こんな作品をつくってみたい。」という情熱がある方は大歓迎。実務のなかで制作のキャリアを積むことが可能です。
その他、クリエイターがモノづくりに専念できるよう充実した福利厚生や働きやすい職場環境を最重視しており、出社とテレワークを両立したハイブリッド勤務を採用しております。
必須スキル
・遊技機(パチンコ、パチスロ)案件の制作実務経験がある方
※音楽制作の実務経験や、ProTools、NuendoなどDAWのスキル必須
※音楽制作の実務経験や、ProTools、NuendoなどDAWのスキル必須
求める人物像
遊技機もしくはゲーム案件の実務経験のある方
勤務地
東京都豊島区南大塚2-38-1
雇用形態
正社員
雇用期間の定め 無
雇用期間の定め 無
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
退職金制度 / 慶弔見舞金制度 /
・映画・旅行等割引 ・社内表彰制度 ・コーヒーやお茶等のフリードリンク制度 ・社員旅行(不定期/次回は2025年8月に開催予定)
・映画・旅行等割引 ・社内表彰制度 ・コーヒーやお茶等のフリードリンク制度 ・社員旅行(不定期/次回は2025年8月に開催予定)
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
ソルフェージュ
業種
ゲーム系
事業内容
同社は主に遊技機(パチンコ・パチスロ)を中心としたアミューズメントコンテンツのデザイン、サウンド制作を得意としたプロダクションです。
設立年月
2018年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
従業員数
21人
特徴
・複数のメーカー様やクライアントが取引先のため、プロジェクト上流から参加することができ、映像企画やサウンド企画からゲームシステムまで提案することもできます。
・遊技機は入れ替わりサイクルが速く、他ジャンルと比較しても予算やかけられる工数も多いため、
「こんな技術や表現を取り入れてみたい」といった提案も通りやすく、
提案力や発信力がある方、一つ一つを妥協せず作りこみたい方に向いているお仕事です。
また、有名なアニメやゲームなどがタイトルの案件も多いため、自身がファンの作品や著名な作品に多く携われるのも魅力の一つです。
・遊技機は入れ替わりサイクルが速く、他ジャンルと比較しても予算やかけられる工数も多いため、
「こんな技術や表現を取り入れてみたい」といった提案も通りやすく、
提案力や発信力がある方、一つ一つを妥協せず作りこみたい方に向いているお仕事です。
また、有名なアニメやゲームなどがタイトルの案件も多いため、自身がファンの作品や著名な作品に多く携われるのも魅力の一つです。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・残業が月平均16時間程度と少なめです。
・設立から短いが資本金の増資実績もあり、毎年度売上拡大中の成長企業
・裁量労働なので、仕事が終われば帰宅OK