マーケティング責任者/3Dプリント事業部
求人情報
職種
事務職 / Webマーケター
年収
800~1000万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
仕事内容
【業務内容】
同社の3Dプリント事業のマーケティング戦略の立案と実行をお任せします。
同サービスは個人向け・法人向けの両面にサービスを展開しており、今回は法人に対する認知獲得・拡大と、継続的な利用を目的とした施策の提案、実行、PDCAを担っていただきます。
|具体的な業務
マーケティング戦略の策定
市場調査やユーザーの課題の整理
各マーケティング施策の企画、KPIの設定/管理(オンライン・オフライン問わず)
広告代理店への連携、クリエイティブのディレクション
施策の効果検証、改善企画 など
【ポジションの魅力】
世界から劣後している国内3Dプリント市場規模を世界基準まで引き上げるチャレンジができます
業界および事業の成長のために、あらゆるブランディング、マーケティング手法を駆使、挑戦できる環境があります
会長直下の事業部のため、事業の意思決定スピードが非常に早く、高速に施策を立案実行することができます
同社の3Dプリント事業のマーケティング戦略の立案と実行をお任せします。
同サービスは個人向け・法人向けの両面にサービスを展開しており、今回は法人に対する認知獲得・拡大と、継続的な利用を目的とした施策の提案、実行、PDCAを担っていただきます。
|具体的な業務
マーケティング戦略の策定
市場調査やユーザーの課題の整理
各マーケティング施策の企画、KPIの設定/管理(オンライン・オフライン問わず)
広告代理店への連携、クリエイティブのディレクション
施策の効果検証、改善企画 など
【ポジションの魅力】
世界から劣後している国内3Dプリント市場規模を世界基準まで引き上げるチャレンジができます
業界および事業の成長のために、あらゆるブランディング、マーケティング手法を駆使、挑戦できる環境があります
会長直下の事業部のため、事業の意思決定スピードが非常に早く、高速に施策を立案実行することができます
必須スキル
・事業会社でのマーケティング経験(目安3年以上)
・広告業界でのマーケティング支援経験(目安3年以上)
・広告業界でのマーケティング支援経験(目安3年以上)
歓迎スキル
・BtoBマーケティングに携わったご経験をお持ちの方は歓迎
・BtoCのブランドマネージャーのご経験をお持ちの方は歓迎
・D2Cブランドの立ち上げ及びマーケティング戦略立案実行のご経験をお持ちの方は歓迎
・BtoCのブランドマネージャーのご経験をお持ちの方は歓迎
・D2Cブランドの立ち上げ及びマーケティング戦略立案実行のご経験をお持ちの方は歓迎
求める人物像
■戦略的な思考力:マーケティングの全体戦略を策定して事業方針に沿った計画立案・実行能力
・具体的な素材SKU推進策やブランド戦略、市場調査をもとにした戦略的な提案が可能
・具体的な素材SKU推進策やブランド戦略、市場調査をもとにした戦略的な提案が可能
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
試用期間3か月間
試用期間3か月間
勤務時間
10:00~19:00
(休憩時間60分)
フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)ただし、一部の部署については適用外となります。
フレックスタイム制(コアタイム等、詳細は部署による)ただし、一部の部署については適用外となります。
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
厚生年金基金制度 / 退職金制度 / 慶弔見舞金制度 / 資格取得支援制度 / 社員割引制度 /
入社時ウェルカム休暇(新たに入社された正社員・契約社員を対象とし、 半年間の期間限定で3日間の特別有給休暇を付与)
入社時ウェルカム休暇(新たに入社された正社員・契約社員を対象とし、 半年間の期間限定で3日間の特別有給休暇を付与)
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
合同会社DMM.com
業種
インターネット系
事業内容
会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM・com」を運営。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、AIといった最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様様な事業を手掛けています。※2024年2月時点
設立年月
1999年
市場情報
未上場
資本金
1億円
売上高
3637億円
従業員数
5081人
特徴
会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。
2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。
1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。
2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・世界から劣後している国内3Dプリント市場規模を世界基準まで引き上げるチャレンジができます
・業界および事業の成長のために、あらゆるブランディング、マーケティング手法を駆使、挑戦できる環境があります
・会長直下の事業部のため、事業の意思決定スピードが非常に早く、高速に施策を立案実行することができます