エンディング業界×IT/新規事業プロダクト企画担当
求人情報
職種
プロジェクトマネージャー / システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)
年収
500〜900万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
※定額時間外手当として、深夜時間外手当20時間相当分を含みます。※スキル・ご経験に応じて決定します
給与形態:月給制 / 昇給:有り
※定額時間外手当として、深夜時間外手当20時間相当分を含みます。※スキル・ご経験に応じて決定します
仕事内容
・ライフエンディング領域でのBtoBのSaaSサービスの企画・開発業務
・新機能や機能改善に関する企画立案・要件定義・仕様策定やロードマップの策定
・ユーザーインタビューやプロダクト利用状況データの分析等のリサーチ業務
・機能リリース後の効果検証、計数管理、数値分析をもとにしたサービスグロースのための新規企画立案、開発ディレクション
・進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント
・上記業務推進に伴う社内外のステークホルダーとのリレーション
・新機能や機能改善に関する企画立案・要件定義・仕様策定やロードマップの策定
・ユーザーインタビューやプロダクト利用状況データの分析等のリサーチ業務
・機能リリース後の効果検証、計数管理、数値分析をもとにしたサービスグロースのための新規企画立案、開発ディレクション
・進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント
・上記業務推進に伴う社内外のステークホルダーとのリレーション
必須スキル
具体的には、以下のご経験とスキルをお持ちの方
《ご経験》
・プロダクトの企画や要件定義の実務経験を2年以上お持ちの方
・エンジニアやデザイナーとの協働経験をお持ちの方
《ご経験》
・プロダクトの企画や要件定義の実務経験を2年以上お持ちの方
・エンジニアやデザイナーとの協働経験をお持ちの方
歓迎スキル
・BtoBSaaS事業の推進やプロダクトマネジメントの経験をお持ちの方
・デジタルマーケティング業務への理解、実務経験をお持ちの方
・ユーザーの行動分析やUIUXの企画・施策実行等の業務経験をお持ちの方
・デジタルマーケティング業務への理解、実務経験をお持ちの方
・ユーザーの行動分析やUIUXの企画・施策実行等の業務経験をお持ちの方
求める人物像
・事業課題や施策に対して当事者意識を持てる方
・ライフエンディング業界をテクノロジーを活用し変革したいという強い想いのある方
・ライフエンディング業界をテクノロジーを活用し変革したいという強い想いのある方
勤務地
東京都品川区
雇用形態
正社員
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
交通費:月5万円まで支給 / リモート手当支給
交通費:月5万円まで支給 / リモート手当支給
制度
書籍購入支援制度 /
社内交流のための交際費支給制度
社内交流のための交際費支給制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
よりそう
業種
インターネット系
事業内容
インターネットメディア運営
設立年月
2009年
市場情報
未上場
資本金
29億9567万円
従業員数
100人
特徴
【創業から今日まで】
同社は、2009年に各種レビューサイト運営会社としてスタートしたITベンチャーです。レビューとして寄せられたお客様の声をもとに、2013年に独自の葬儀サービス「よりそうのお葬式」およびお坊さん手配サービス「お坊さん便」をリリース。全国の葬儀社およびお坊さんと提携し、47都道府県全てにおいてサービスを提供する仕組みを構築しました。 2018年11月1日時点で提携葬儀社数は約900社、提携僧侶数は1,200名を突破。
同社は、2009年に各種レビューサイト運営会社としてスタートしたITベンチャーです。レビューとして寄せられたお客様の声をもとに、2013年に独自の葬儀サービス「よりそうのお葬式」およびお坊さん手配サービス「お坊さん便」をリリース。全国の葬儀社およびお坊さんと提携し、47都道府県全てにおいてサービスを提供する仕組みを構築しました。 2018年11月1日時点で提携葬儀社数は約900社、提携僧侶数は1,200名を突破。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・4兆円市場を開拓するフロント企業の中で中軸を担っていただきます。
・中長期で市場開拓していくプランを描くことができます。
・成長速度が速い環境の中で働くことができます。
・テクノロジーを最大限に活用したコンタクトセンター運営に携わることができます。
・高い顧客満足度を作り出すための仕組み作りができます。
・上場手前のフェーズから重要ポストで参画いただきます。
・お客様が人生でもっとも悲しいタイミングに接しながら、お客様によりそう。お客様に非常に感謝される事業に携わることができます。