世界的ファッション&コスメブランド有り。コーダー
求人情報
職種
Webコーダー / Webプログラマー
募集背景
組織拡大による増員
年収
350〜550万円
仕事内容
主に美容、ファッションのジャンルでスペシャルサイト、キャンペーンサイトのコーディングやShopifyの構築をおまかせします。
基本的にはディレクター、デザイナーが起こしたデザイカンプを元にコーディン グをお願いしていますが、ゆくゆくはデザインやプログラミングなども行って頂く予定です。
また、ディレクター、デザイナーから降りてきた指示をこなすだけではなく、同社では、コーダーにもクライアントのニーズをキャッチし、その思いを具現化する能力を求めています。
そのためコーディング以外に、実際にクライアントと話し合いを行い、どのような方向性にデザインを仕上げるかといった、ブランディング、コンサルティング的要素も手掛けていただきます。
基本的にはディレクター、デザイナーが起こしたデザイカンプを元にコーディン グをお願いしていますが、ゆくゆくはデザインやプログラミングなども行って頂く予定です。
また、ディレクター、デザイナーから降りてきた指示をこなすだけではなく、同社では、コーダーにもクライアントのニーズをキャッチし、その思いを具現化する能力を求めています。
そのためコーディング以外に、実際にクライアントと話し合いを行い、どのような方向性にデザインを仕上げるかといった、ブランディング、コンサルティング的要素も手掛けていただきます。
必須スキル
・HTML,CSSの深い造詣
・JavaScript
・様様なブラウザ、スマートフォンに適用したマークアップ経験
・JavaScript
・様様なブラウザ、スマートフォンに適用したマークアップ経験
歓迎スキル
フロントエンド(React,Vue・js)のご経験
・動的なサイトが作れる方
・制作会社での受託開発経験がある方
・動的なサイトが作れる方
・制作会社での受託開発経験がある方
求める人物像
・ShopifyでのECサイト制作や開発の経験がある方
・コーダーとして更にコーディングスキルを磨きたい方
・コーディングスキルはもちろん、その先のデザインやプログラミングスキルを伸ばしたい方
・コーダーとして更にコーディングスキルを磨きたい方
・コーディングスキルはもちろん、その先のデザインやプログラミングスキルを伸ばしたい方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
勤務時間
11:00〜20:00
(休憩時間60分)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
交通費全額支給
交通費全額支給
制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
Web系制作会社
事業内容
国内外を問わず、数多くのクライアントワークを手がけており、広告、ウェブ、グラフィック、映像、プロダクト、商品企画、イベント企画、事業企画、ブランディング、コンサルティングとその活動領域を広げています。
マルチクリエイティブ戦略をビジョンに掲げており、パートナー会社と共にクリエイティブ事業を行っています。
私たちはアパレル業界、ビューティ業界を中心とした幅広いクライアントのブランディング、マーケティングを支援するクリエイティブカンパニーです。
マルチクリエイティブ戦略をビジョンに掲げており、パートナー会社と共にクリエイティブ事業を行っています。
私たちはアパレル業界、ビューティ業界を中心とした幅広いクライアントのブランディング、マーケティングを支援するクリエイティブカンパニーです。
設立年月
2012年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
従業員数
24人
特徴
なぜやるのか
私たちは様々な モノ・ヒト・サービス のLook & Feelを再構築して、ソフィスティケートしていくことで世界を変えてきました。
よくデザインされたモノは強い発信力を持ちます。そしてSNS時代においてはよくデザインされたモノの発信力はより顕著になっています。そして様々なBuzz(流行り)を生み出すトリガーになっています。
SNS時代においてデザインの力は必須であり、デザインに従事しない企業や人にまでその力を強く印象づけたと考えています。
私たちは様々な モノ・ヒト・サービス のLook & Feelを再構築して、ソフィスティケートしていくことで世界を変えてきました。
よくデザインされたモノは強い発信力を持ちます。そしてSNS時代においてはよくデザインされたモノの発信力はより顕著になっています。そして様々なBuzz(流行り)を生み出すトリガーになっています。
SNS時代においてデザインの力は必須であり、デザインに従事しない企業や人にまでその力を強く印象づけたと考えています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!