テクニカルアーティスト(既存Vtuber)
求人情報
職種
ゲームプログラマー
募集背景
・ライブコンテンツの内部制作体制の強化
・本部全体のリソース管理や表現技術の向上に注力するため
・本部全体のリソース管理や表現技術の向上に注力するため
年収
700~1000万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年収 7,000,000 円 - ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※賞与年2回(業績連動)
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年収 7,000,000 円 - ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※賞与年2回(業績連動)
仕事内容
【仕事内容】
■概要
VTuber事務所のCG制作チームにテクニカルアーティストとしてjoinして頂き、制作パイプラインの構築や各種ツール開発等に幅広く携わって頂きます。
また、将来的にはテクニカルアーティストの専門チームの立ち上げを視野に入れており、その組織構築のため1人目のメンバーを探しております。
■業務内容
・3Dアーティストへの制作環境構築の支援、DCCツールのカスタマイズ
・制作フローに沿ったパイプラインの構築
・Unityのカスタマイズツールの作成
・各種技術要件の橋渡し業務
※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です。
■概要
VTuber事務所のCG制作チームにテクニカルアーティストとしてjoinして頂き、制作パイプラインの構築や各種ツール開発等に幅広く携わって頂きます。
また、将来的にはテクニカルアーティストの専門チームの立ち上げを視野に入れており、その組織構築のため1人目のメンバーを探しております。
■業務内容
・3Dアーティストへの制作環境構築の支援、DCCツールのカスタマイズ
・制作フローに沿ったパイプラインの構築
・Unityのカスタマイズツールの作成
・各種技術要件の橋渡し業務
※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です。
必須スキル
・Maya及びUnity上で動作するツール開発の実務経験
・Pythonを利用したソフトウェア開発経験
・Pythonを利用したソフトウェア開発経験
歓迎スキル
/ゲーム及び映像制作における支援ツールの作成、パイプラインの構築経験
/リギングを含むキャラクターセットアップの実務経験
/Adobe Photoshopのツール開発の実務経験
/リギングを含むキャラクターセットアップの実務経験
/Adobe Photoshopのツール開発の実務経験
求める人物像
/同社のMISSION/VALUEに共感いただける方
/エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
/チームワークを大切にできる方
/エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方
/チームワークを大切にできる方
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
試用期間6カ月
試用期間6カ月
勤務時間
10:00~19:00
(休憩時間60分)
フレックスタイム制(コアタイム:有 13:00~17:00)
フレックスタイム制(コアタイム:有 13:00~17:00)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
休日休暇
有給休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
ゲーム系
事業内容
VR・ARのテクノロジーを活用して、日本発のバーチャルタレントIPで世界中のファンを熱狂させることをビジョンとする、VTuber(バーチャルYouTuber)のプロデュースやライブ配信サービス開発を行っている企業です。
設立年月
2016年
市場情報
未上場
資本金
97300億円
従業員数
409人
特徴
当社の強みは、VRコンテンツを開発していた経験を活かし、スマートフォンやVRデバイス等、様々なデバイスを活用してVTuberとして配信できるアプリケーションを自社開発している点です。当社のアプリケーションはiPhone Xを使ってキャラクターの表情を動かせる簡易的なバージョンの他に、キャラクターの全身を動かすことができ、背景セットやカメラワーク等も変更することができるスタジオ用のバージョンもあり、テレビ番組の様な配信も可能になっています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
人気拡大中のVtuberプロダクションにて、プロジェクトの拡大に貢献できるポジションです。