【ゲーム】テクニカルアーティスト(TA)(東京)
求人情報
職種
ゲームプログラマー / 3DCGデザイナー
年収
400~800万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
年収:400万~800万 月収:33・3万~66・6万 基本給:25・1万~50・2万 みなし残業代45時間分(81,600円~163,100円) 超過分別途支給
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
年収:400万~800万 月収:33・3万~66・6万 基本給:25・1万~50・2万 みなし残業代45時間分(81,600円~163,100円) 超過分別途支給
仕事内容
【業務の魅力】
・新規アプリゲーム開発に携われます。
・企画への意見、アイデア出しが可能です。
・100万DL規模のヒットアプリの開発を目指せます(実績あり)。
【業務内容】
3Dグラフィックス制作における効率化やテクニカルな分野を担当いただきます。
円滑な開発を実現するとともに、グラフィックスの品質の向上にも貢献いただく仕事となります。
・開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
・グラフィック仕様の検証と素材作成
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
・新規アプリゲーム開発に携われます。
・企画への意見、アイデア出しが可能です。
・100万DL規模のヒットアプリの開発を目指せます(実績あり)。
【業務内容】
3Dグラフィックス制作における効率化やテクニカルな分野を担当いただきます。
円滑な開発を実現するとともに、グラフィックスの品質の向上にも貢献いただく仕事となります。
・開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
・グラフィック仕様の検証と素材作成
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
必須スキル
・Maya/PhotoshopなどのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験
・ツールや技術を進んで学べる方
・効率化や改善のための状況整理と合意形成に取り組める方
・チームでの開発に協力的な方
・ツールや技術を進んで学べる方
・効率化や改善のための状況整理と合意形成に取り組める方
・チームでの開発に協力的な方
歓迎スキル
・3DCGアプリケーションに関する知識および習熟
・3DCGアプリケーション向けの補助ツール開発経験
・リアルタイムCGやゲームエンジンに関する知識および習熟
・システムエンジニアとしての業務経験
・プログラミング、コーディング、スクリプティングの知識および習熟
・仕様書や運用マニュアル等の作成や保守の経験
・アセット制作等アーティストとしての業務能力
・Unityでのゲーム制作経験
・Mayaでのモデリング・アニメーションの知識
・Mayaでのリギングツールの開発経験
・シェーダに関する知識
・画像処理/3DCGに関する数学の知識
・描画パフォーマンスのチューニング経験
・Windowsアプリケーションの開発経験
・JenkinsなどのCIツールの利用経験
・チームマネージメントの経験
・3DCGアプリケーション向けの補助ツール開発経験
・リアルタイムCGやゲームエンジンに関する知識および習熟
・システムエンジニアとしての業務経験
・プログラミング、コーディング、スクリプティングの知識および習熟
・仕様書や運用マニュアル等の作成や保守の経験
・アセット制作等アーティストとしての業務能力
・Unityでのゲーム制作経験
・Mayaでのモデリング・アニメーションの知識
・Mayaでのリギングツールの開発経験
・シェーダに関する知識
・画像処理/3DCGに関する数学の知識
・描画パフォーマンスのチューニング経験
・Windowsアプリケーションの開発経験
・JenkinsなどのCIツールの利用経験
・チームマネージメントの経験
求める人物像
・人、技術、サービスに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方
・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方
・コミュニケーションを通じてより良いサービスを追求できる方
・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方
・コミュニケーションを通じてより良いサービスを追求できる方
勤務地
東京都渋谷区
雇用形態
正社員
勤務時間
10:00~19:00
(休憩時間60分)
始業~終業:10:00~19:00 休憩時間:12:00~13:00
始業~終業:10:00~19:00 休憩時間:12:00~13:00
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当
住宅補助(2・5km圏内に限り月2万円) / 引越補助(上限10万円、入社時の転居も対象)
住宅補助(2・5km圏内に限り月2万円) / 引越補助(上限10万円、入社時の転居も対象)
制度
慶弔見舞金制度 / 書籍購入支援制度 / 社宅・家賃補助制度 / 保養所施設あり /
技術勉強会開催サポート / 社内ソーシャルランチ(1,500円/人補助) / 全社交流飲み会(全額サポート) / ピアボーナス制度
技術勉強会開催サポート / 社内ソーシャルランチ(1,500円/人補助) / 全社交流飲み会(全額サポート) / ピアボーナス制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
企業情報
会社名
DONUTS
業種
ゲーム系
事業内容
クラウドサービス事業
ゲーム事業
動画・ライブ配信事業
医療事業
出版メディア事業
ゲーム事業
動画・ライブ配信事業
医療事業
出版メディア事業
設立年月
2007年
市場情報
未上場
資本金
7777万円
従業員数
880人
特徴
創業以来の黒字経営で、2021年度にはコロナ禍にもかかわらずグループで200億を超え、前年度の約1.25倍の売り上げを達成。オリジナルゲームを中心に運営するゲーム事業や、動画・ライブ配信アプリ『ミクチャ』、クラウドERPシリーズの『ジョブカン』など、いろいろなジャンルでのヒット作に恵まれました。DONUTSでは、エンタメ・ビジネスといったジャンルやB to B、B to C、C to Cといった形態にこだわらず、常にさまざまな新規事業が進行しています。私自身も今後のさらなる発展に期待しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo・1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境があります。
・個個の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑めます。
・年齢、キャリア問わず実力があれば様様な事にチャレンジができます。