【名古屋】3DCGデザイナー/開発実績、大手取引多数
求人情報
職種
3DCGデザイナー
募集背景
このたび新プロジェクトが動き出す運びとなったため、増員募集をすることになりました。
年収
334~424万円
給与形態:月給制 / 昇給:無し / 賞与:年3回
月給 279,000円~354,000円(一律手当を含む) 賃金内訳 279,000円の場合→基本給216,530円+残業見合62,470円 354,000円の場合→基本給274,740円+残業見合79,260円 昇給なし(ただし、契約更新時に改定することがある) 賞与 年3回(5月末、9月末、12月末)を予定しています。
給与形態:月給制 / 昇給:無し / 賞与:年3回
月給 279,000円~354,000円(一律手当を含む) 賃金内訳 279,000円の場合→基本給216,530円+残業見合62,470円 354,000円の場合→基本給274,740円+残業見合79,260円 昇給なし(ただし、契約更新時に改定することがある) 賞与 年3回(5月末、9月末、12月末)を予定しています。
仕事内容
【概要】
3DCG制作業務…同社にて、家庭用ゲーム機(Switch,Playstation)、スマートフォン(iphone,Android)、PC向けの3DCG制作を担当します。このたび新プロジェクトが動き出す運びとなったため、増員募集をすることになりました。スキルや適性に合わせ、担当するプロジェクトを決定します。数十名のプロジェクトスタッフが開発推進しておりますので、メンバーとしてプロジェクトをアシストしていただくことを期待しています。
【詳細】
・キャラクターモデル(モデリング、テクスチャ、セットアップ)制作
・背景モデル(モデリング、テクスチャ)制作
・アイテムなどのオブジェクト(モデリング、テクスチャ)制作
・モーション設定
※主な開発ソフトウェア…Maya、MotionBuilder 、Unity
3DCG制作業務…同社にて、家庭用ゲーム機(Switch,Playstation)、スマートフォン(iphone,Android)、PC向けの3DCG制作を担当します。このたび新プロジェクトが動き出す運びとなったため、増員募集をすることになりました。スキルや適性に合わせ、担当するプロジェクトを決定します。数十名のプロジェクトスタッフが開発推進しておりますので、メンバーとしてプロジェクトをアシストしていただくことを期待しています。
【詳細】
・キャラクターモデル(モデリング、テクスチャ、セットアップ)制作
・背景モデル(モデリング、テクスチャ)制作
・アイテムなどのオブジェクト(モデリング、テクスチャ)制作
・モーション設定
※主な開発ソフトウェア…Maya、MotionBuilder 、Unity
必須スキル
Mayaを用いたゲームデザインのご経験(1年以上)
※自身のスキルがわかる作品を必ずご提示ください。
※自身のスキルがわかる作品を必ずご提示ください。
歓迎スキル
・3Dモデルのモデリング経験
・Mortion builder、Unityを用いたゲームデザインのご経験
・モデリング、テクスチャ、セットアップまで一通りご経験や、リギング、モーションのご経験
・Mortion builder、Unityを用いたゲームデザインのご経験
・モデリング、テクスチャ、セットアップまで一通りご経験や、リギング、モーションのご経験
求める人物像
・何を伝えるかという意図を 「サッ」 と理解することが得意。
・巷のデザインから自分なりの閃きを 「パッ」 と生み出すことが得意。
・実はキャッチコピーや文章作成もスキ。
・巷のデザインから自分なりの閃きを 「パッ」 と生み出すことが得意。
・実はキャッチコピーや文章作成もスキ。
勤務地
愛知県名古屋市中区
同社規定による
同社規定による
雇用形態
契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 契約期間終了後、面談した上で契約期間の延長を決定します。 <試用期間> 3ヶ月 契約社員で応募後、面接結果によっては正社員での採用も検討可能。 試用期間中も、労働条件等の変更はありません。 契約期間は最長5年 以降は無期雇用に転換されるか、正社員登用になるか面談の上決定します。
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 契約期間終了後、面談した上で契約期間の延長を決定します。 <試用期間> 3ヶ月 契約社員で応募後、面接結果によっては正社員での採用も検討可能。 試用期間中も、労働条件等の変更はありません。 契約期間は最長5年 以降は無期雇用に転換されるか、正社員登用になるか面談の上決定します。
勤務時間
10:00~19:00
(休憩時間60分)
変形労働時間制
変形労働時間制
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
ソニックパワード
業種
ゲーム系
事業内容
(1)エンタテインメント
携帯電話向け、家庭用ゲーム機器向けなどどのような目的にも応じられる体制で、メーカーからの依頼による受託開発や自社オリジナルゲームの制作といった、
ゲームに関わる様様なミッションを推進するプロフェッショナルチームです。
(2)ビジネス系業務システム
時代の先端を走る新サービスや新製品とリンクした、一般のビジネスソフト開発とは異なるプロジェクトに携わっています。
(3)パブリッシング
全国のゲームショップはもちろん、インターネット上のオンラインサイトでの商品展開も行い、ユーザーの皆様がお求めやすい環境をつくることを心掛けております。
携帯電話向け、家庭用ゲーム機器向けなどどのような目的にも応じられる体制で、メーカーからの依頼による受託開発や自社オリジナルゲームの制作といった、
ゲームに関わる様様なミッションを推進するプロフェッショナルチームです。
(2)ビジネス系業務システム
時代の先端を走る新サービスや新製品とリンクした、一般のビジネスソフト開発とは異なるプロジェクトに携わっています。
(3)パブリッシング
全国のゲームショップはもちろん、インターネット上のオンラインサイトでの商品展開も行い、ユーザーの皆様がお求めやすい環境をつくることを心掛けております。
設立年月
1998年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
従業員数
70人
特徴
2つの強み
①一貫した社内体制
スムースな業務推進には、頭の中にあるアイデアや個々の作業を、いかに連携を取りながらスピーディに正しい結果を創り出せるかが大きなカギになります。 ソニックパワードではプログラム開発部門のみならず、デジタル画像や版下などの画像全般を担当するデザイン部門、作編曲や効果音作成、収録などの音楽全般を担当するサウンド部門、 テストプレイや品質維持を専門に担当するデバッグ部門のすべてを社内に有しており、一貫したプロジェクト開発による連携と柔軟な対応を実現しております。
①一貫した社内体制
スムースな業務推進には、頭の中にあるアイデアや個々の作業を、いかに連携を取りながらスピーディに正しい結果を創り出せるかが大きなカギになります。 ソニックパワードではプログラム開発部門のみならず、デジタル画像や版下などの画像全般を担当するデザイン部門、作編曲や効果音作成、収録などの音楽全般を担当するサウンド部門、 テストプレイや品質維持を専門に担当するデバッグ部門のすべてを社内に有しており、一貫したプロジェクト開発による連携と柔軟な対応を実現しております。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
健康診断やプライベートを含めたワークライフバランスの充実に努めた組織化をしている名古屋の企業になります。
ゲーム開発からビジネスシステムの開発など幅広い事業を展開しています。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら『この求人について相談する』というボタンをクリックしてください。完全に応募ではございません。あなたの志向性や理想の働き方などを一緒に考えましょう。。