コンシューマ開発企業/アニメーター(3Dモーション)
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年1回
年収480~780万円 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 年俸制:月額×12か月 昇給:年1回(7月) フルフレックスタイム制or裁量労働制(ポジションにより異なります) コアタイム/10:00~17:00 標準的な勤務例/10:00~19:00
仕事内容
ハイエンド向けリアルタイムグラフィックスのアニメーション業務全般
・現在はUnrealEngine4やUnityなどのゲームエンジンを使ったプロジェクトが中心です。
・ゲームや映像に登場するキャラクタに命を吹き込む仕事です。
・手付のアニメーションからモーションキャプチャ編集まで、プロジェクトに合わせて業務内容は様様です。
・最終的な表現はゲームエンジン内で行うため、エンジン内での実装や対応が見込まれます。
・プロジェクトの内容により、演出・カメラワークの作業をお願いする事もあります。
【今後の展望】
同社は「アートとテクノロジー」を追求する企業を目指しています。会社のビジョンを達成するにあたり、
フェーズを4つに別けています。
ジャンプ…国内での実績を生み出す
ホップ…国内でトップクラスの実績を残す
ステップ…グローバル規模でトップクラスの実績を残す
ゴール…グローバルでトップクラス
現在はホップの達成段階で、グローバルに向けて動いています。
必須スキル
・業界を問わずアニメーターとしての実務経験5年以上。
歓迎スキル
・ボディダイナミック、演技、フェーシャルアニメーションの経験
・動物やモンスターアニメーションの経験
・UnrealEngine等、ゲームエンジンを使用したアニメーションの実装経験
・キャプチャーデータ修正・編集の実務経験
求める人物像
・チームワークを重視し、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方
・チーム制作において、他メンバーを活かし柔軟な対応ができる方
勤務地
雇用形態
試用期間 : 入社日より3 ヶ月間 ※試用期間中の条件変更なし
年間休日
保険
諸手当
制度
休日休暇
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
・ゲーム/非ゲーム領域におけるCG制作
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
メイン事業のコンシューマ開発の他、CG制作、VR開発など幅広く
担当しており、グローバル展開に向けて取り組んでいます。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
パブリッシャーであれば作品を作る過程で、「それは売上になるか」という視点で物事を判断することもある中、同社はリリース、発売までを伴走するディベロッパーだからこそ、かえって「しがらみなく純粋によい作品作りができる」との信念があります。また大手ゲーム会社からの出資を受けていない「独立系」のディベロッパーだからこそ、タイトルやプラットフォーム、またゲーム以外の領域にも自由に挑戦できることが同社の強みとなっています。