【例文あり】ゲームディレクターの志望動機の書き方 - 重要な3つのポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゲームディレクター 志望動機

市場を拡大しているゲーム業界の中でも、ゲームディレクターはゲームの制作現場における花形です。転職を目指している方も多い人気の職種ですが、転職活動で必要となる志望動機がうまく書けず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ゲームディレクターの仕事内容、志望動機で重要な3つのこと、経験・未経験別に志望動機の例文を4つ紹介します。ゲームディレクターとして書くべき志望動機のポイントを把握すれば、採用側が「ぜひ我が社に!」と採用したくなる志望動機を作れるようになるでしょう。

ゲームディレクターの仕事内容とは?

ゲームの制作現場において、プロデューサーやクライアントの意向を汲み取り、意見をまとめてプロジェクトを進行するのがゲームディレクターの仕事です。開発現場の指揮を取る、まさにゲーム開発業界において花形ともいえる役割を担います。

具体的には、ゲームディレクターはゲームの企画構成、その後制作現場におけるスケジューリングやクリエイターの管理をし、ゲームの演出の監督を行ないます。

ゲームクリエイターの仕事について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

ゲームディレクターの志望動機で重要な3つのこと

ゲームディレクターの志望動機で重要なのは以下の3つです。

ゲームディレクターの志望動機で重要な3つのこと

  • 今までのスキルや経験をアピールすること
  • なぜゲーム企業か、なぜその企業かを明確にすること
  • コミュニケーション能力をアピールすること

あなたにゲームディレクターの適性があり、また企業に貢献できる人材だと、志望企業に理解してもらえるよう、必要な情報を盛り込んで志望動機を作りましょう。

1今までのスキルや経験をアピールする

ゲームディレクターの志望動機には、今までのスキルや経験を具体的に書きましょう。自身のスキルや経験によって、入社後にどう企業へ貢献できるかアピールできます。

たとえば、ゲーム業界経験者の場合は過去にどのようなゲーム制作に携わり、どんな役割を担当したか書きましょう。ゲームディレクターの経験があるなら、チーム人数や効率化のために努力したこと、ゲームの反響なども具体的に入れることで実績をより詳細にアピールできます。

ゲーム業界未経験者の場合は、チームリーダー、進行管理の経験など、ゲームディレクターの仕事に役立つスキルや経験を書きましょう。

2なぜゲーム企業か、なぜその企業かを明確にする

ゲームディレクターの志望動機には、ゲーム企業を選んだ理由やその企業を志望した理由を記載しましょう。

ゲーム企業ではゲーム業界への熱意を重視する傾向がありますが、それだけではなくゲームを通じて社会にどんな影響を与えたいかなど、あなたの考えや理念にも触れたいと思っています。そのため「ゲームを通じて、子どもに冒険心を持ってもらいたい」など、あなたが考えるゲームによってできる貢献を記載するのもよいでしょう。

またその企業を志望した理由を明確にすることで、採用側があなたに抱く離職への懸念を払拭できます。志望企業の研究で得た情報をもとに、その企業でしか実現できないビジョンを記載してください。

3コミュニケーション能力をアピールする

ゲームディレクターに重要なコミュニケーション能力があるという点も、志望動機に記載しましょう。ゲームディレクターはプロジェクトの管理運営を任される立場であり、チーム員をまとめ上げたり、モチベーションをコントロールするためのコミュニケーションスキルが欠かせません。

業界経験者は過去の実績から、チームとのコミュニケーションで心がけたことやその成功事例を書きましょう。未経験者は、前職で同僚やチームとのコミュニケーションが取れていたことを具体的に書いてください。

すぐ使える志望動機の例文

すぐ使える 志望動機 例文

ゲームディレクターを志望する方向けに、すぐに使える志望動機の例文を紹介します。ゲーム業界経験者・未経験者別に紹介するので、自身の経験に合わせて参考にしてください。

経験者向け/自身の経験とスキルをアピールした例文

私は前職で3年間ゲームディレクターとして働いていました。今回貴社を志望したのは、大規模プロジェクトを多く手がける貴社でゲームディレクターの仕事がしたいと思ったからです。

前職では20名ほどのチームでプロジェクトを運用し、過去には「〇〇」や「△△」というゲームの開発に携わりました。特にこの2つのゲームは顧客の評判もよく、売り上げも想定の120%を超えるヒットゲームとなっています。

私はゲームディレクターの仕事において、チーム員とのコミュニケーションを重視してきました。20名ほどのクリエイターと個人的な面談を実施し、各位の働き方で優先すること、スケジュールを分析したうえで、業務の割り振りやフィードバックの際の伝え方を工夫しました。その結果、プロジェクトを効率的に進行することができ、残業時間も他プロジェクトチームと比較して20時間少なくなりました。

私が前職で培ったコミュニケーション能力やディレクションスキルは、貴社における大規模なプロジェクトにおいても通用すると考えています。ぜひこれらのスキルを活かして、貴社のゲーム制作現場をより発展させるよう貢献したいと思い志望しました。

経験者向け/企業理念への共感と親和性をアピールした例文

前職へは新卒で入社し、ゲームクリエイターを経てディレクターへ昇進。その後3年間ゲームディレクターとして働いていました。今回貴社への入社を志望するのは、貴社の「ゲームを通じて子どもの豊かな感性を育む」という企業理念に強く共感したからです。

私自身もゲームによって感性を育ててきた部分が多くあり、特に貴社が制作した「〇〇」というゲームのファンタジーながらリアリティのある世界観は、私のゲーム制作にも大きな影響を与えています。同じように、次は私がゲームで新たな世界観を見せて、誰かの感性を育む一助となりたいと思い、貴社を志望しました。

貴社に入社後は日本だけでなく、世界中の人の感性を刺激するようなゲームを制作し、貴社に貢献したいと思います。

未経験者向け/ゲームディレクターを志した理由をアピールした例文

私は前職では〇〇株式会社で5年間、ゲームクリエイターとして働いてきました。クリエイターとして大切にしていたものは、顧客ニーズに応えることです。しかし、長年クリエイターとして勤務するにあたり、顧客ニーズを反映するだけでなく、顧客をあっと言わせるようなニーズを生み出す側に回りたいと思い、ディレクターを志望するようになりました。

貴社はオリジナルゲームの開発に特に力を入れており、△△のように斬新で今までにないようなゲームを開発する力に長けています。ぜひ貴社に入社し、ゲームクリエイターとしての知識や経験を活かして、顧客に新しいニーズを生み出す斬新なゲームを作りたいと思い志望しました。

私が5年間で得た知識と経験をフルに使い、貴社に貢献したいと思っています。

未経験者向け/他業界・他職種での経験をアピールした例文

私は前職でWebディレクターとして、3年間勤めてきました。今回貴社を志望したのは、Webと同様に世界中と繋がれるツールとなったゲーム業界で、より多くの人を笑顔にする仕事がしたいと思ったからです。中でも貴社を志望した理由は、私が個人的に「〇〇」というゲームが大好きで、シリーズ一作目から買い続けているヘビーなファンだからです。

ゲーム業界は未経験ながら、私はWebディレクターとして多いときでは20名程度のライター、スタッフをまとめてきました。プロジェクト進行やコミュニケーションは、前職の経験から自信があります。またゲームディレクターを志すにあたり、個人的にスクールに通い〇〇や△△を扱える知識をつけました。

私が3年間培ってきたディレクターとしてのスキルは、ゲームディレクターの仕事においても役立つと確信しています。

よくある質問

最後にゲームディレクターの志望動機について、よくある質問をまとめました。疑問や不安を解消したうえで、刺さる志望動機を作りましょう。

Q.1明確な志望動機がない場合はどうしたらいいでしょうか?

これまでの経験、職歴を振り返り、ゲームディレクターを志すきっかけとなった出来事を深掘りしましょう。

志望動機が見つからない方は、自身の経験や職歴、スキルの棚卸しが不足しているケースが多いです。なぜゲームディレクターになりたいのか、その企業を志望するのかを今一度人生の経験や職歴から考えてみましょう。

ゲームディレクターを志すきっかけとなったゲームで感じたエピソードや、今までゲームディレクターになるために努力してきたことを考えて、志望動機に盛り込んでください。

Q.2ゲームディレクターの業務に実務で携わった実績がないのですが、どうすればいいですか?

前職で担当していた業務や個人的な活動でもいいので、ゲームディレクターの業務と共通するものをピックアップしてアピールしましょう。

ゲームディレクターの実務に関わったことがなくても、ゲームディレクターへの転職は可能です。前職で担当していた仕事の中で、ゲームディレクターの業務と共通するものを担当していれば、そのスキルを活かして活躍できます。

自分でゲームディレクターになるためにソフトウェアの扱いを学んだり、セミナーなどに通ってスキルを磨いた方はそのスキルを書くとよいでしょう。また個人でゲーム作りをしたことがある方は、そのゲーム作りの経験について書いてください。

ゲームディレクターの志望動機の添削をマイナビクリエイターがお手伝い

ゲームディレクターへの転職時の志望動機は1今までのスキルや経験をアピールする 2なぜゲーム企業か、なぜその企業かを明確にする 3コミュニケーション能力をアピールする」の3つが重要です

未経験であっても過去の業務でゲームディレクターの仕事へ活かせるスキルや経験を棚卸しすれば、共通するスキルが見つかるはずです。またゲーム企業やその企業を選んだ理由を明確に伝えることが、採用側に刺さる志望動機のコツです。

ゲームディレクターへの転職を目指したい方は、ぜひマイナビクリエイターをご利用ください。キャリアアドバイザーが志望動機の添削はもちろん、転職活動を幅広くサポートします。

サービスに関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15〜17:45

サービスに関してご不明な点がありましたら、マイナビクリエイター事務局までご連絡ください。

Facebookページ - マイナビクリエイター編集部
Web・ゲームクリエイターにとって、少し得した気分になるティップス(情報)を配信しています。

転職ノウハウ
転職ノウハウ他記事一覧
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る