【例文あり】UI/UXデザイナーの志望動機の書き方|仕事内容も解説
UI/UXデザイナーを志しているものの、志望動機の書き方がわからない、異業種からの転職でアピールできる実績がないと悩んでいる方もいるでしょう。
そこでこの記事ではUI/UXデザイナーの仕事内容と志望動機で重要な3つのこと、例文やよくある質問を解説します。UI/UXデザイナーの志望動機の書き方のポイントを理解すれば、採用側にあなたを雇用するメリットが伝わり志望企業で活躍する未来へ近づけるでしょう。
目次
UIデザイナーとUXデザイナーの仕事内容
未経験の方は、転職活動を始める前にUIデザイナーとUXデザイナーの仕事内容を理解しておきましょう。
UIデザイナーの仕事内容
UIとはユーザーインターフェースの略称で、ユーザーと企業が提供する商品・サービスの接点において、ユーザーの目に触れるすべての情報を意味します。例えばWebサイトを例にすると、目に触れるボタンやデザイン、サイトのレイアウトなど、ユーザーの目に触れる情報がUIです。
UIデザイナーは、ユーザーが商品やサービスの情報を快適に得られるデザインを実現する仕事です。使いやすいWebサイトやアプリデザインを構築し、スムーズにユーザーが欲しいものの情報、購入ページへアクセスできるようにします。
UXデザイナーの仕事内容
UXとはユーザーエクスペリエンスの略称です。ユーザーが商品・サービスと接触した際に得る体験・体感を意味します。
Webサイトの例を用いると、閲覧したユーザーが「製品情報がわかりやすくまとめられている」「製品を360度から見られる画像が挿入されており、どんな製品かイメージがつきやすかった」などの感想を持つこと自体がUXです。
UXデザイナーはユーザーが印象や感想を持つようなデザインを考案・実現します。UIデザイナーがわかりやすいデザインを心掛ける仕事であるのに対し、UXデザイナーは製品やサービス情報に触れたユーザーにインパクト・印象を与えるデザインを考案しなければなりません。そのためにはWebデザインの経験だけでなく、消費者心理も理解する必要があります。
UI/UXデザイナーの志望動機で重要な3つのこと
UI/UXデザイナーの志望動機で重要なことは以下の3つです。
UI/UXデザイナーの志望動機で重要な3つのこと
- 経験やスキルをUI/UXデザイナーと紐づけること
- 応募先の企業を選んだ理由を明確にすること
- ロジカルシンキングをアピールすること
企業側が自身をデザイナーとして雇用する理由を明確にし、UI/UXデザイナーとしての道を開きましょう。
1自身の経験やスキルをUI/UXデザイナーと紐づける
UI/UXデザイナーの経験の有無にかかわらず、自身の経験・スキルを仕事と紐づけましょう。企業側は即戦力または将来自社でUI/UXデザイナーとして活躍し、利益に貢献してくれる人材を求めています。経験者は過去のポートフォリオはもちろん、今まで担当したデザインやその効果を具体的に数値で表して表現しましょう。
未経験者の場合は職歴ではなく、UI/UXデザイナーになるために学んだツールやスクールに通った実績をアピールし、将来雇用先の企業に貢献できる人材であることを伝えてください。異業種からの転職であっても、デザイン系の仕事をしていた方は前職とUI/UXデザイナーの共通点を見つけてアピールしましょう。
2応募先の企業を選んだ理由を明確にする
志望動機には、なぜその企業でなければならないかを明確に記載します。もし企業を選んだ理由が明確でない場合、条件のよい会社に転職するリスクがあると判断されるためです。
応募先の企業を選んだ理由が思いつかない場合は、企業のWebサイトや過去の実績から自身の目を引いたUI/UXについて説明するとよいでしょう。または企業理念などをチェックし、自身がUI/UXデザイナーとして働く上でのポリシーとの共通点を文章にしてください。
3ロジカルシンキングをアピールする
UI/UXデザイナーはアーティスト的な仕事と勘違いされがちですが、実は論理的思考、つまりロジカルシンキングが求められます。
ユーザーの目線に立ちWebサイトのわかりやすい位置にボタンを配置したり、UXデザイナーの場合は消費者心理を分析したうえでサイトを閲覧したユーザーが受ける印象まで想定しなければなりません。ロジカルシンキングができることを示すには、自身の活躍を裏付けるような客観的なデータや指標を志望動機に取り入れるとよいでしょう。「私はUIデザイナーとして活躍してきました」という文章だけでは、どう活躍していたかわかりません。
そこで「私はUIデザイナーとして3年間働き、サイト離脱率を10パーセント削減しました」であれば、採用側もあなたのスキルや能力を判断しやすいです。
すぐ使える志望動機の例文
経験者/未経験者別に、UI/UXデザイナーの志望動機に使える例文を紹介します。それぞれ2つずつ、アピールポイントを変えた志望動機を紹介するので、自身の経歴やスキルに当てはめながら読み、志望動機作りの参考にしてください。
経験者向け/WebのUI/UXデザイナーの例文
私は5年間WebサイトのUI/UXデザイナーとして働いています。現在の会社ではWebデザイナーとチームをまとめるマネジメント業務を担当しています。主に担当しているのはWebサイト制作で、現職で100以上のWebサイト制作経験があります。
企業ごとのユーザー属性や消費者心理を分析することで、Webサイト経由の購買率や登録率をアベレージで◯パーセント以上向上させました。また自社内のチームマネジメントについても、業務効率化に取り組み残業時間を10パーセント削減させるなど、効率的かつ質の担保できる仕事に取り組んできました。
仕事で数多くのWebサイトを研究することも多く、その中で御社が担当したWebサイトに出会いました。御社が担当した株式会社〇〇のWebサイトはボタンの配置が特に見事で、ユーザーの利用動線を考え抜かれて作られていると感じ、感銘を受けました。御社のようにユーザー目線に立ったWebサイトを作れる会社で私のスキルや経験を活かし、よりユーザーの役に立つサイトを作りたいと思い、今回応募しました。
経験者向け/アプリのUI/UXデザイナーの例文
私は3年間、アプリのUI/UXデザイナーとして働いてきました。特に印象に残っている仕事は『〇〇〇〇』というアプリです。ユーザー満足度の向上のために、クライアントに入念なヒアリングを実施し、ユーザーがアプリ内で得られる体験を向上させるためにデザインを何度も練り直しました。
結果的にアプリの口コミ評価が改善前と比較して◯パーセント向上、口コミ効果でDL数も◯パーセントアップしました。その際に貴社が開発した「××」というアプリを参考にさせていただいたこともあり、魅力的なUXを提供している貴社で私のスキルを最大限に発揮したいと応募しました。
未経験者向け/WebのUI/UXデザイナーの例文
私は3ヶ月前までWebデザイナーとして3年間勤めていました。Adobe認定エキスパート資格、ウェブデザイン技能検定を保有しています。
Webデザインだけでなく、よりユーザーから企業への印象に大きな影響を与えるUI/UXに興味を持ち、UI/UXデザインを志すようになりました。私がUI/UXデザインに興味を持ったきっかけは、貴社が手がけた〇〇社のWebサイトです。
〇〇社のWebサイトは、画面越しながら製品を手にとっているようにみられたり、購入ボタンの配置が絶妙だと感じました。UI/UXデザイナーになるなら、ユーザーの目線に立っている貴社で働きたいと思い志望しました。今までのWebデザインの経験を活かして、貴社に貢献していきたいと考えています。
未経験者向け/アプリのUI/UXデザイナーの例文
私はコスメブランドのマーケターとして3年間勤務していました。業務の一環でアプリ制作チームに入ったことがきっかけで、UI/UXデザインに興味を持ち、スクールに通い基本的なツール操作やコーディングについて学びました。
マーケターとUI/UXデザイナーの共通点は、徹底した消費者目線にあると考えています。私はマーケターとして活動する中で、消費者心理の分析と調査に時間をかけ、私が中心となって企画したイベントで問い合わせ数を目標値の120パーセントにした実績があります。
コスメや女性向けのアプリを多く手がける貴社なら、私のコスメブランドでのマーケターとして培った消費者心理の分析スキルが活かせると思い、貴社を志望しました。
よくある質問
UI/UXデザイナーの志望動機で重要なのは、経験問わず自身のスキルや実績を紐づけて書くことです。そのほかキャリアアドバイザーが受けるよくある質問をまとめて紹介します。
Q.1明確な志望動機がない場合はどうしたらいいでしょうか?
明確な志望動機がない方は、情報分析が足りていない可能性があります。企業調査をしてどうしてその企業を志したか言語化したり、自身の経験やスキルとUI/UXデザイナーの共通点、役立てられる点をより深く検証してみましょう。
例えば、その企業が手がけたアプリを利用し、具体的にどの部分がすごいと感じたなどの感想でも、その企業を選んだ理由として挙げられます。
Q.2UI/UXデザイナーとしての実績がないのですが、どうすればいいですか?
未経験からUI/UXデザイナーに転職する人もいます。ただし基礎的なWebデザインなどの知識や技術は必要とされるので、事前にWebデザイン検定やAdobe認定エキスパート資格などを取得しておくとよいでしょう。
そのほか自身でWebサイトを運営し、UIやUXについて実践した実績もアピールポイントとなります。
UI/UXデザイナーの志望動機の添削をマイナビクリエイターがお手伝い
UI/UXデザイナーの志望動機の重要ポイントは、経歴やスキルを仕事と紐づけること、志望企業を選んだ理由を明確化すること、ロジカルシンキングができる点をアピールする3つです。記事で紹介した例文も参考に、UI/UXデザイナーとして自身を雇用すべき理由を企業に伝えることを意識してください。
マイナビクリエイターでは、UI/UXデザイナー志望動機の添削も可能です。UI/UXデザイナーの志望動機や転職活動のサポートも受けられますので、ぜひご利用ください。
\ キャリアアドバイザーが転職をサポート!/