【セールス】高校生向け学習教材・ツールの提案営業
求人情報
職種
営業・アカウントエグゼクティブ
年収
400~570万円
(モデル年収 26歳 480万円)
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
基本給:19・0 万円~22・8 万円 ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。 【想定月収 ※月給に手当を含んだ金額】 ■月収 314 345 円 正社員 26 歳、社会人経験年数 3 年、世帯主、首都圏勤務、固定時間外手当 35 時間分込みで計算した場合 【初年度想定年収】 ■400 万円~570 万円 ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。 ※試用期間 3 ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) 固定時間外手当について、月 35 時間を超える時間外勤務があった場合、超過した時間分の時間外手当を別途支給いたします。
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
基本給:19・0 万円~22・8 万円 ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。 【想定月収 ※月給に手当を含んだ金額】 ■月収 314 345 円 正社員 26 歳、社会人経験年数 3 年、世帯主、首都圏勤務、固定時間外手当 35 時間分込みで計算した場合 【初年度想定年収】 ■400 万円~570 万円 ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。 ※試用期間 3 ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) 固定時間外手当について、月 35 時間を超える時間外勤務があった場合、超過した時間分の時間外手当を別途支給いたします。
仕事内容
各高校との関係をより強固なものにし、教材などの営業活動を行っていただきます。
<業務詳細>
担当する高校(約100校)ごとの課題をヒアリングしながら、同社サービスを活用して課題解決の提案を行います。
マイナビの進学情報サービスや進路指導プログラムを担当する高校に提案しながら、目標達成をめざします。
主に「志望理由書」や「小論文」、「探究学習」等の教材を販売します。教材の活用方法を講演する場合もあります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
受験・進学情報提供メディアとして、No・1の座を目指しています。
<業務詳細>
担当する高校(約100校)ごとの課題をヒアリングしながら、同社サービスを活用して課題解決の提案を行います。
マイナビの進学情報サービスや進路指導プログラムを担当する高校に提案しながら、目標達成をめざします。
主に「志望理由書」や「小論文」、「探究学習」等の教材を販売します。教材の活用方法を講演する場合もあります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
受験・進学情報提供メディアとして、No・1の座を目指しています。
必須スキル
■普通自動車運転免許(遠方への訪問もあるため運転に不安がない方)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excelは特に必須)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excelは特に必須)
歓迎スキル
■営業経験・実績がある方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■フットワーク軽く行動できる方
■「物腰が丁寧」で、それでいて「押しが強い」方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■フットワーク軽く行動できる方
■「物腰が丁寧」で、それでいて「押しが強い」方
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
※試用期間 3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
※試用期間 3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
勤務時間
09:15~17:45
(休憩時間60分)
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 団体生命保険
諸手当
通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 営業手当 / 地域手当 / 休日勤務手当 / 出張手当 / 役職手当 / その他手当
テレワーク手当
テレワーク手当
制度
確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 退職金制度 / 結婚祝金制度 / 慶弔見舞金制度 / 永年勤続表彰制度 / 資格取得支援制度 / 社員割引制度 / 社宅・家賃補助制度 / 保養所施設あり /
プログラミング学習ツール(オンライン)/ IT 関連資格取得支援制度
プログラミング学習ツール(オンライン)/ IT 関連資格取得支援制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
マイナビ公休日(年5日)、特別休暇特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)
マイナビ公休日(年5日)、特別休暇特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)
キーワード
企業情報
会社名
マイナビ
業種
マイナビ・関連会社
事業内容
新聞の発行及び出版事業
就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
宣伝、広告、PR業
労働者派遣事業、有料職業紹介事業
セミナー・講演会・講習会等、催事の企画・立案・実施
人材育成、企業経営のコンサルティング、教育・研修業務
進学に関する情報の提供、生徒・学生の募集に関するコンサルティング
各種検定試験の運営および運営の請負
ブライダル情報の提供
不動産の賃貸・譲渡に関する情報の提供、不動産の賃貸および仲介・斡旋業務
旅行業、宿泊施設に関する情報の提供
コンピュータソフトウェア、ゲームソフトウェア等の企画・開発・制作および販売
など
就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
宣伝、広告、PR業
労働者派遣事業、有料職業紹介事業
セミナー・講演会・講習会等、催事の企画・立案・実施
人材育成、企業経営のコンサルティング、教育・研修業務
進学に関する情報の提供、生徒・学生の募集に関するコンサルティング
各種検定試験の運営および運営の請負
ブライダル情報の提供
不動産の賃貸・譲渡に関する情報の提供、不動産の賃貸および仲介・斡旋業務
旅行業、宿泊施設に関する情報の提供
コンピュータソフトウェア、ゲームソフトウェア等の企画・開発・制作および販売
など
設立年月
1973年
市場情報
未上場
従業員数
13787人
特徴
1973年に設立以来、「出版」と就職情報や転職情報といった「広告」、紹介・派遣事業といった「対面型人材ビジネス」など、“人生の大きな転機”において必要な情報を必要としている人々に提供する“複合型情報発信・採用支援企業”、直近ではライフスタイル領域のWEBサービスを立ち上げ、その活動領域を拡大し続けている状況です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
高校生に対して進路指導を行う部署なので、20代後半のメンバーが中心の部署ですが、社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です。
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください。