【大阪】独立系ディベロッパー/3Dデザイナー
求人情報
職種
3DCGデザイナー / UIデザイナー
募集背景
事業拡大による増員
年収
300~700万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
年収:300万~700万 月給:25万円~58・3万円 基本給:19・4万~45・2万 固定残業代40時間:55,900円~130,300円 超過分別途支給
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
年収:300万~700万 月給:25万円~58・3万円 基本給:19・4万~45・2万 固定残業代40時間:55,900円~130,300円 超過分別途支給
仕事内容
■設立から19年。有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
■聖剣伝説3 TRIALS of MANA■マリオカートアーケードグランプリDX ■機動戦士ガンダム アーセナルベース ■ペルソナ3 リロード(開発協力)
■パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) ■FINALFANTASY XV(開発協力) など
■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けの
ゲーム開発のうち、1タイトルの3Dデザイン業務を行っていただきます。
<業務内容一例>
・キャラクターモデリング作成
・ステージ(背景)モデリング など
■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。
■聖剣伝説3 TRIALS of MANA■マリオカートアーケードグランプリDX ■機動戦士ガンダム アーセナルベース ■ペルソナ3 リロード(開発協力)
■パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) ■FINALFANTASY XV(開発協力) など
■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けの
ゲーム開発のうち、1タイトルの3Dデザイン業務を行っていただきます。
<業務内容一例>
・キャラクターモデリング作成
・ステージ(背景)モデリング など
■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。
必須スキル
・CGコンテンツでの3Dモデリング経験をお持ちの方
(使用可能3Dツールは不問/入社後研修にて取得可能)
(使用可能3Dツールは不問/入社後研修にて取得可能)
歓迎スキル
・リード経験をお持ちの方(プロジェクト内のセクションリーダー/パートリーダーのご経験など)
・外部発注および外部発注素材のスケジュール/クオリティ管理経験をお持ちの方
・新人育成など育成業務経験をお持ちの方
・絵コンテ作成を含む演出シーン制作経験をお持ちの方
・外部発注および外部発注素材のスケジュール/クオリティ管理経験をお持ちの方
・新人育成など育成業務経験をお持ちの方
・絵コンテ作成を含む演出シーン制作経験をお持ちの方
求める人物像
・今よりさらに、面白さ・質を私たちと一緒に追及していただける方
・ゲームとしてどうあるべきか、という視点からデザインを考えられる方
・向上心を持ち、新しい技術や方法を研究し、チャレンジできる方
・ゲームとしてどうあるべきか、という視点からデザインを考えられる方
・向上心を持ち、新しい技術や方法を研究し、チャレンジできる方
勤務地
大阪府大阪市淀川区
雇用形態
正社員
試用期間6か月 ※試用期間終了後、業務評価により固定時間制か専門業務型裁量労働制かを決定します。
試用期間6か月 ※試用期間終了後、業務評価により固定時間制か専門業務型裁量労働制かを決定します。
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
有給休暇 入社半年経過時点10日~最大付与日数20日(有効期間2年)
有給休暇 入社半年経過時点10日~最大付与日数20日(有効期間2年)
キーワード
企業情報
会社名
ジーン
業種
ゲーム系
事業内容
アーケード、コンシューマ、スマホアプリゲームの企画・開発 運営全般
XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種アプリケーション、メタバースの企画・開発 運営全般
XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種アプリケーション、メタバースの企画・開発 運営全般
設立年月
2006年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
従業員数
253人
特徴
当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで、幅広く手がける企業です。
これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。
近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。
様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。
2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。
これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。
近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。
様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。
2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
設立10年を誇る独立系ゲームディベロッパーです。
特定のプラットフォームに固執せず幅広い案件の開発にチャレンジできる点が魅力です。