日本初。「花×IT」/プロダクトマネージャー(ハイレイヤー)
求人情報
職種
Webマーケター / プロジェクトマネージャー
年収
600〜1300万円
給与形態:月給制 / 昇給:無し
給与形態:月給制 / 昇給:無し
仕事内容
データを駆使しお客様により良いサービスを提供すること。 お花のサブスク「Bloomee LIFE」のPdMとして数字分析や施策の企画立案・実行推進をお願いします。
【職務詳細】
具体的に、下記業務をお任せします。
・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み
・エンジニア、関係各所との調整業務
・数値分析 KPI 設定 改善
・UI/UX改善
・施策立案から実行
・社内、社外との連携、アライアンス強化など
様様な角度からプロダクトを理解し、職種に制限なく情報設計から幅広く業務に携わっていただきます。 ユーザーさんの声を定性的に、定量的に聞くポジションですので、分析能力が必須です。 お客様により良いサービスを提供することをミッションとし事業を推進するポジションです。
同時に、ユーザーさんの活性化に向けて雑貨ブランドとのコラボ企画や花瓶などの商材販売キャンペーン、ポイント施策なども実施していきます。
【職務詳細】
具体的に、下記業務をお任せします。
・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み
・エンジニア、関係各所との調整業務
・数値分析 KPI 設定 改善
・UI/UX改善
・施策立案から実行
・社内、社外との連携、アライアンス強化など
様様な角度からプロダクトを理解し、職種に制限なく情報設計から幅広く業務に携わっていただきます。 ユーザーさんの声を定性的に、定量的に聞くポジションですので、分析能力が必須です。 お客様により良いサービスを提供することをミッションとし事業を推進するポジションです。
同時に、ユーザーさんの活性化に向けて雑貨ブランドとのコラボ企画や花瓶などの商材販売キャンペーン、ポイント施策なども実施していきます。
必須スキル
・アプリのプロマネ経験(数字を見ながら施策を考え実行までしている人)
・データ分析経験
・事業推進経験
・データ分析経験
・事業推進経験
歓迎スキル
・ベンチャーやスタートアップでの業務経験
・マルチタスクを優先度付けを行いながら業務遂行が可能な方
・SQL使用経験
・マルチタスクを優先度付けを行いながら業務遂行が可能な方
・SQL使用経験
求める人物像
・論理性が高い
・課題解決力が高い
・コミュニケーションスキルが高い
・理念への共感
・課題解決力が高い
・コミュニケーションスキルが高い
・理念への共感
勤務地
東京都渋谷区
雇用形態
正社員
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
住宅手当
制度
書籍購入支援制度 / 社員旅行あり
シャッフルランチ / フリードリンク / 各種イベント
シャッフルランチ / フリードリンク / 各種イベント
休日休暇
夏期休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
Crunch Style
業種
インターネット系
事業内容
日本初の「花×IT」で「花業界の1兆円市場」をオンライン化するインターネット企業です。
個人向け、法人向けにお花の届けるサブスクリプション型のサービスを提供しています。
オンライン化されていない花業界に着目し、業績を拡大中です。資金調達も完了しており、2023年上場を目指しているスタートアップです。
【主力事業:「Bloomee LIFE」】
お花のある生活を毎週500円から手軽に実現できる、お花のサブスクリプションサービスです。全国約100店舗のお花屋さんから、季節のお花をポスト投函でお届け。
個人向け、法人向けにお花の届けるサブスクリプション型のサービスを提供しています。
オンライン化されていない花業界に着目し、業績を拡大中です。資金調達も完了しており、2023年上場を目指しているスタートアップです。
【主力事業:「Bloomee LIFE」】
お花のある生活を毎週500円から手軽に実現できる、お花のサブスクリプションサービスです。全国約100店舗のお花屋さんから、季節のお花をポスト投函でお届け。
設立年月
2014年
市場情報
未上場
資本金
4億2000万円
従業員数
30人
特徴
■ワンコインでお花を届ける「日本初」のサービス、ブルーオーシャンの市場開拓
■外部からの資金調達もあり、順調に伸びております。上場を目指しています。
【なぜ花業界なのか】よりオンライン化されていない業界に着目し、オンライン化し市場開拓
【中期計画】2021年、10万人、33億を目指す ※現在「toB」向けサービス開発中
【花市場規模】1兆円市場。花屋は2万5,000店舗(郵便局と同じ数です)
【価値観】「カスタマーファーストを重要視」「裁量権大」「職種に縛られず協力する体制」
【現状】サービスローンチ4年、有料会員3万人(女性ユーザー91%)
■外部からの資金調達もあり、順調に伸びております。上場を目指しています。
【なぜ花業界なのか】よりオンライン化されていない業界に着目し、オンライン化し市場開拓
【中期計画】2021年、10万人、33億を目指す ※現在「toB」向けサービス開発中
【花市場規模】1兆円市場。花屋は2万5,000店舗(郵便局と同じ数です)
【価値観】「カスタマーファーストを重要視」「裁量権大」「職種に縛られず協力する体制」
【現状】サービスローンチ4年、有料会員3万人(女性ユーザー91%)
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
日本初のお花を届けるサブスクリプションを提供している企業です。様様な媒体に取り上げられ、会員数を増やし、今後の成長が強く見込まれる企業です。
オフィスも非常に綺麗です。