プロダクトマネージャー(UX)/最大級サブスク ※リモート可
求人情報
職種
年収
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
仕事内容
・ユーザー体験の設計と改善
ブルーミーブランドを利用するユーザーさんの体験設計を中心に、サービス改善をリードしていただきます。 ・ユーザーヒアリンからの定性調査によるインサイト発見
・SQLや用いた定量分析からの課題抽出と仮説立案
・ユーザー体験に基づいたプロダクト改善施策の企画・設計~実行
・サービス機能の開発・改善
ユーザー満足度や継続率向上を目的とした、サービス機能の設計・改善を担っていただきます。 ・ユーザー起点での新機能企画や、既存機能の見直し(例:お届けスキップ機能の改善など) ・新プラン設計やサービスオプションの改善(例:新プランの導入、配送プラン設計など)
・他チームとの連携を通じたプロジェクト推進
デザイナー・エンジニア・CS・マーケなど他部門と密に連携し、体験設計~実装~運用改善までPJを横断的に推進
・目的・KPIに立脚した課題設定と、スピード感ある意思決定
・機能単体ではなく“体験全体”の改善を意識した要件定義・仕様策定
必須スキル
・自社サービスを提供するtoC企業において、PdMまたは類する立場でプロダクト改善に関わった経験
・SQLやGAなどを活用した定量分析、ユーザーインタビューなどの定性調査を通じた仮説検証の経験
・エンジニア・デザイナー・CSなど複数職種と連携したプロジェクト推進の経験
・継続率やLTVなど、サブスクモデル特有のKPIを意識した施策の企画・実行経験
歓迎スキル
・メールマーケティングの企画運用経験(商材問わず)
・女性向け商材(美容、健康など)の広告運用経験
求める人物像
・定量的、論理性が高い方
・問題点や改善点をチャンスと捉え、困難な状況でも楽しんで働ける方
・PDCAサイクルを能動的に回し、成果につなげる突破力のある方
勤務地
雇用形態
試用期間:2か月
勤務時間
フレックスタイム制は前日までの申請が必要
年間休日
保険
諸手当
制度
シャッフルランチ / フリードリンク / 各種イベント
休日休暇
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
まだレガシーな花業界に着目し拡大中。大型資金調達も完了しており、2023年上場を目指しているスタートアップです。
■ミッション
「毎日にちょっとした感動を」を掲げ、ITの力で人々の日常生活に感動を生み出す
個人向け、法人向けにお花の届けるサブスクリプション型のサービスを提供しています。
オンライン化されていない花業界に着目し、業績を拡大中です。
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
■外部からの資金調達もあり、順調に伸びております。上場を目指しています。
【なぜ花業界なのか】よりオンライン化されていない業界に着目し、オンライン化し市場開拓
【中期計画】2021年、会員数10万人、売上高33億を目指す
【花市場規模】1兆円市場。花屋は2万5,000店舗(郵便局と同じ数です)
【価値観】「カスタマーファーストを重要視」「裁量権大」「職種に縛られず協力する体制」
【現状】サービスローンチ4年、有料会員3万人(女性ユーザー91%)
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
法人向けやギフト領域での事業展開を通じて、業界のアップデートし続けるマーケットリーダーを目指しています。