【大阪】総務担当/上場企業/福利厚生■
求人情報
職種
事務職
募集背景
事業拡大による増員募集
年収
497~545万円
■月収(うち固定残業手当・18時間分) 302,194円(33,394円) ~ 342,488円(37,838円) 前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※時間外労働の有無に関わらず月15時間相当分の時間外手当を支給します。 ※超過分の時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
■月収(うち固定残業手当・18時間分) 302,194円(33,394円) ~ 342,488円(37,838円) 前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※時間外労働の有無に関わらず月15時間相当分の時間外手当を支給します。 ※超過分の時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
仕事内容
■業務概要
同社にて総務業務をご担当いただける方を募集しております。
具体的な業務に関しては以下を想定しています。
■業務詳細
〇株式業務(メイン)
・自社株式に関する実務(定時株主総会運営を含む)
・従業員持株会事務局実務
・開示物等の制作
・外部業者管理及び関連する事務処理
・取締役会の運営と関連する事務処理など
■総務業務(サブ)
同社の総務業務は領域が広くかつ少人数組織かつ縦割り文化でないため、
特に社内サービス系の分野は担当不在時はサポートいただきます。
■やりがいについて
自社株式に関する実務や定時株主総会の運営、従業員持株会事務局の実務など、
株式業務に関する幅広い知識と経験を積むことができますので、
専門性の高いビジネスパーソンとしてキャリアアップに繋がります。
各種施策の推進支援や外部業者管理、開示物の制作などを通じて、会社の成長や発展を直に感じることができます。
同社にて総務業務をご担当いただける方を募集しております。
具体的な業務に関しては以下を想定しています。
■業務詳細
〇株式業務(メイン)
・自社株式に関する実務(定時株主総会運営を含む)
・従業員持株会事務局実務
・開示物等の制作
・外部業者管理及び関連する事務処理
・取締役会の運営と関連する事務処理など
■総務業務(サブ)
同社の総務業務は領域が広くかつ少人数組織かつ縦割り文化でないため、
特に社内サービス系の分野は担当不在時はサポートいただきます。
■やりがいについて
自社株式に関する実務や定時株主総会の運営、従業員持株会事務局の実務など、
株式業務に関する幅広い知識と経験を積むことができますので、
専門性の高いビジネスパーソンとしてキャリアアップに繋がります。
各種施策の推進支援や外部業者管理、開示物の制作などを通じて、会社の成長や発展を直に感じることができます。
必須スキル
・総務、広報、IR関連いずれかの実務経験が2年以上あること
歓迎スキル
・IT業界、IT商材の営業経験
・医療業界もしくは健康保険に関する業界での営業経験
・健康保険組合、共済組合向けの営業経験
・医療業界もしくは健康保険に関する業界での営業経験
・健康保険組合、共済組合向けの営業経験
求める人物像
・同社理念や事業部のミッションに共感いただける方
・能動的に行動できる方
・コミュニケーションを積極的に取りに行ける方
・能動的に行動できる方
・コミュニケーションを積極的に取りに行ける方
勤務地
大阪府大阪市北区
当面なし
当面なし
雇用形態
正社員
試用期間有:6ヶ月 ※試用期間中の条件変更はありません。
試用期間有:6ヶ月 ※試用期間中の条件変更はありません。
勤務時間
09:00~18:00
(休憩時間60分)
<フレックスタイム制> コアタイム:11:00~15:00
<フレックスタイム制> コアタイム:11:00~15:00
年間休日
127日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 育児手当 / 役職手当
制度
厚生年金基金制度 / 従業員持株制度 / 退職金制度 / 資格取得支援制度 /
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
日本システム技術株式会社
業種
インターネット系
事業内容
(1)ソフトウェア事業…事務処理系システム、通信・制御・技術系システム、イベント関連システムといった分野で、顧客の個別のニーズに合わせたソフトウェアの受託開発を展開しています。
(2)GAKUEN事業…学校業務関連市場で圧倒的なブランド力を誇る戦略的大学経営システム「GAKUEN」を中核に、最新の文教ITサービスを提供しています。次世代製品の開発、海外展開などに取り組み、文教市場において、圧倒的ブランドとして、更に広く認められるように取り組んでいます。
(2)GAKUEN事業…学校業務関連市場で圧倒的なブランド力を誇る戦略的大学経営システム「GAKUEN」を中核に、最新の文教ITサービスを提供しています。次世代製品の開発、海外展開などに取り組み、文教市場において、圧倒的ブランドとして、更に広く認められるように取り組んでいます。
設立年月
1973年
市場情報
一部上場
資本金
15億3540万円
売上高
235億1900万円
従業員数
1009人
特徴
■向き合うのは「システム」ではなく「人」
当社の中核として活躍するシステムエンジニアは、IT業界のトップを目指すプロ集団です。システムエンジニアは、システムと向き合う「モノづくり」の仕事と思われがちですが、実際に関わるのは「システム」だけではなく「人」です。
お客様の潜在ニーズを汲み取り、課題解決するためのシステムを構築していくのがシステムエンジニアのお仕事です。
当社の中核として活躍するシステムエンジニアは、IT業界のトップを目指すプロ集団です。システムエンジニアは、システムと向き合う「モノづくり」の仕事と思われがちですが、実際に関わるのは「システム」だけではなく「人」です。
お客様の潜在ニーズを汲み取り、課題解決するためのシステムを構築していくのがシステムエンジニアのお仕事です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
変革とスピードで未来を創造しようのスローガンのもと、圧倒的なスピード感で、新たな価値創造を行います。中長期的な経営の基本方針として、進行年度を含む3事業年度の中期経営計画を毎年策定し、目指す企業イメージ、ブランドイメージ、活躍するフィールドや事業規模等の「ありたい姿」を描き、進行年度においても、当該計画の目標達成に向けた諸施策に取り組んでまいります。