UIデザイナー【オープンポジション/カジュアル面談可能】
求人情報
職種
UIデザイナー / Webデザイナー
年収
500〜1200万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
※ご希望と経験等を考慮し、同社規定により決定いたします。 月給460,000円/内30時間分の固定残業代87,400円 )〜月給575,000円/内30時間分の固定残業代109,200円)
給与形態:月給制 / 昇給:有り
※ご希望と経験等を考慮し、同社規定により決定いたします。 月給460,000円/内30時間分の固定残業代87,400円 )〜月給575,000円/内30時間分の固定残業代109,200円)
仕事内容
■ポジション概要
(1)ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト
(2)成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト
※上記のいずれかのプロダクトに配属されます。
【具体的な業務内容】
プロダクトマネージャーやエンジニアと協働しながら、各プロダクトのUIデザインをお任せします。
(1)ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト
(2)成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト
※上記のいずれかのプロダクトに配属されます。
【具体的な業務内容】
プロダクトマネージャーやエンジニアと協働しながら、各プロダクトのUIデザインをお任せします。
必須スキル
1からトンマナ設計やデザイン制作を行ったことがある方
レスポンシブwebデザインでのデザイン開発・実装経験がある方
レスポンシブwebデザインでのデザイン開発・実装経験がある方
歓迎スキル
SaaSモデルのプロダクトの開発経験
UXリサーチの実務経験
LP・バナー等広告向けクリエイティブの制作経験
デザインシステムの構築・管理経験
JavaScriptを用いたフロントの実装(特にVue・js,jQueryを触ったことがある経験)
Bootstrapなどのフレームワークを用いたコーディング経験
UXリサーチの実務経験
LP・バナー等広告向けクリエイティブの制作経験
デザインシステムの構築・管理経験
JavaScriptを用いたフロントの実装(特にVue・js,jQueryを触ったことがある経験)
Bootstrapなどのフレームワークを用いたコーディング経験
求める人物像
・ユーザー視点を持ち、ユーザービリティの高いデザイン提案ができる方
・チームワークを意識してデザイン業務を遂行できる方
・チームワークを意識してデザイン業務を遂行できる方
勤務地
東京都品川区
雇用形態
正社員
2ヶ月間(試用期間中の待遇に変更はありません。)
2ヶ月間(試用期間中の待遇に変更はありません。)
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
企画業務型裁量労働制
企画業務型裁量労働制
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 休日勤務手当
制度
資格取得支援制度 / 書籍購入支援制度 / 保養所施設あり / その他制度 / /
英語教育支援制度、IAS制度(会社指定の製品・サービスの購入費用補助)
英語教育支援制度、IAS制度(会社指定の製品・サービスの購入費用補助)
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
■アルバイト情報サイト運営
■賃貸情報サイト運営
■転職相談サイト運営
■賃貸情報サイト運営
■転職相談サイト運営
設立年月
2006年
市場情報
一部上場
資本金
2億2856万円
売上高
10億3400万円
従業員数
260人
特徴
同社では「生きる意味」=「幸せになること」であるという考えの下、経営理念を「幸せから生まれる幸せ」とし、サービスをご利用下さるお客様と共に、提供する私たち自身も幸せになることを目指しています。
同社のミッションは、社会になくてはならないサービスを創り広く提供し、それらを利用してくださるお客様や取引関連会社、従業員など当社に関わる全ての人々に正の影響を与えていくことです。各サービスが属する業界において、当たり前とされてきた商慣習をインターネットに適した新しいモデルへと変革させていく、或いは潜在的に求められているサービスをカタチにしていくことにより、人々に新たな価値を提供していきます。
同社のミッションは、社会になくてはならないサービスを創り広く提供し、それらを利用してくださるお客様や取引関連会社、従業員など当社に関わる全ての人々に正の影響を与えていくことです。各サービスが属する業界において、当たり前とされてきた商慣習をインターネットに適した新しいモデルへと変革させていく、或いは潜在的に求められているサービスをカタチにしていくことにより、人々に新たな価値を提供していきます。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
同社のビジョンは「あたりまえを、発明しよう」。誰もが欲しているが、世の中にはまだないような新しい“あたりまえ”のサービスを開発し、新しいものの見方や行動の仕方が世の中の常識として定着することを通じて人々に役立っていくことを目的とする。