【神戸/在宅勤務】コーダー※大手クライアント様向け開発案件
求人情報
職種
Webコーダー
年収
366〜460万円
<賃金内訳> 月額(基本給):203,000円〜231,000円 その他固定手当/月:30,000円〜63,000円 固定残業手当/月:72,000円〜91,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円〜385,000円(一律手当を含む)
<賃金内訳> 月額(基本給):203,000円〜231,000円 その他固定手当/月:30,000円〜63,000円 固定残業手当/月:72,000円〜91,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円〜385,000円(一律手当を含む)
仕事内容
■職務内容:
WEBコーダーとして、 デザインデータをもとに、HTML、CSSでのコーディング、Javascriptの組み込み、WordPressの構築等をおまかせします。
複数のクライアント企業様のwebサイトの更新・修正を行いながら、分析や提案を繰り返し、新規のコンテンツの作成など、常にwebサイトのブラッシュアップを行います。
■キャリアパス:様様な職種のプロフェッショナルが社内にいるので、意欲次第で常にスキルや知識を蓄えていける環境です。
フロントエンドエンジニア、Webデザイナー、ディレクター、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップも可能です。
WEBコーダーとして、 デザインデータをもとに、HTML、CSSでのコーディング、Javascriptの組み込み、WordPressの構築等をおまかせします。
複数のクライアント企業様のwebサイトの更新・修正を行いながら、分析や提案を繰り返し、新規のコンテンツの作成など、常にwebサイトのブラッシュアップを行います。
■キャリアパス:様様な職種のプロフェッショナルが社内にいるので、意欲次第で常にスキルや知識を蓄えていける環境です。
フロントエンドエンジニア、Webデザイナー、ディレクター、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップも可能です。
必須スキル
・Webサイト新規構築や運用保守の経験
・HTML/CSS/JavaScriptなどのプログラミング実務経験がある方
・HTML/CSS/JavaScriptなどのプログラミング実務経験がある方
歓迎スキル
・Wordpressを使用したWebサイト構築経験
求める人物像
・コミュニケーション能力の高い方
・仕事に対し誠実な方
・仕事に対し誠実な方
勤務地
兵庫県神戸市中央区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:00〜18:00
(休憩時間60分)
年間休日
128日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / その他制度 /
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
Web系制作会社
事業内容
同社は、コンサルティングを行う専門技術者集団として、2000年に6月設立された会社です。
メインの事業は、ウェブサイトの構築・運営であり、数多くの企業のコーポレートサイト、ECサイト、アプリ開発、システム開発・運用保守、DTP制作等を、顧客のニーズを汲み取りながら、提案型のビジネスモデルでサービスを提供しています。IT技術を中心としてウェブ、リアルと媒体を問わずひとまたぎにサービスを一括してつくりだす体制を整えています。
メインの事業は、ウェブサイトの構築・運営であり、数多くの企業のコーポレートサイト、ECサイト、アプリ開発、システム開発・運用保守、DTP制作等を、顧客のニーズを汲み取りながら、提案型のビジネスモデルでサービスを提供しています。IT技術を中心としてウェブ、リアルと媒体を問わずひとまたぎにサービスを一括してつくりだす体制を整えています。
設立年月
2000年
市場情報
未上場
資本金
9100万円
従業員数
50人
特徴
同社のノウハウが光るのは小売企業の案件だけではなく、直近の例としては、自治体のWEBサイトリニューアル案件が話題となりました。新しい自治体サイトの在り方をデザインに取り入れたいというクライアント側からの要件を満たすために、事前に全国1700自治体のWEBサイトを分析し、トレンドを抽出しました。さらにターゲットユーザーである一般市民へのアンケート調査によってニーズの抽出を行った結果として、中央に検索窓のみを配置したトップページを提案し採用されるに至りました。2016年2月に公開されると、その斬新なナビゲーション、コンセプトが注目され、マスコミでも取り上げられました。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
大きな案件の受注後から納品までワンストップで携わる事が出来ます。
様様な職種のプロが社内におり、常に知識やスキルを蓄えていける環境があります。また、チームとして開発に取り組むので、意見の交換など活発に行われます。