【東京】Webデザイナー/Web・紙・動画/福利厚生充実

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:K.Kubota アドバイザー: K.Kubota

・WEBサイト・システムの企画・制作・運用のほかCMやPVなどの映像、
ポスターやロゴのグラフィックなど企画から制作まで全てワンストップで提供をしておりますので様様な案件に携わることが可能です。
・産休・育休制度をはじめ、福利厚生充実。
定着率も高く、長く落ち着いて働ける環境となります。

求人情報

職種

Webデザイナー / Webディレクター

年収

300~600万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年3回
月給:23万円以上 ※固定残業代20時間分を含む ※スキル、経験、年齢を考慮のうえ決定

仕事内容

企業、大学、TV局、水族館など多彩なクライアントを持つ同社。
特に、ここ東京事務所では主に大学のクライアントが多く、WEBサイトの制作・運用だけでなく、SNSの企画・運用までをご提案しています。

入社後は、段階的に案件を担当していただきクライアントとの打ち合わせやコンセプトメイク、デザインまでチャレンジしてもらいます。

【具体的には】
以下の印刷物やWEBのデザイン制作
■ホームページ
■パンフレット
■チラシ
■ポスター
■ロゴマーク
■ノベルティ

/幅広い業界・多彩なクリエイティブに携われます
/「グラフィック経験+WEB知識も身につけたい」
「WEB経験を活かし、グラフィックの繊細なデザインも学びたい」
と、希望のデザインスキルを伸ばせます

【クライアントについて】
大学などの学校法人をはじめ、水族館、放送局などのクライアントが多いです。
コマーシャルやWEB広告、グラフィックまで、制作に携わる媒体は多岐にわたります。

必須スキル

・WEBデザインの経験3年程度

歓迎スキル

・Webディレクター経験
・デザインやWEBなどの業界経験者を優遇

勤務地

東京都渋谷区
◆東京オフィス

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(待遇に変更なし)

年間休日

120日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険

諸手当

通勤手当 / 残業手当 / その他手当
一律職務手当 3万円~5万円(固定給に含む) 外勤手当 能力手当(1000円~3万円) ひとり暮らし手当(1万円)

制度

財形貯蓄制度 / 慶弔見舞金制度 / 社員旅行あり /
時短勤務制度 定期健康診断 社内表彰制度

休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日

キーワード

企業情報

会社名

社名非公開企業

業種

Web系制作会社

事業内容

ホームページやWEBシステム、CM・PV等の映像、広告等のグラフィックの企画から制作までワンストップで提供しています。

設立年月

1989年

市場情報

未上場

資本金

1000万円

従業員数

21人

特徴

同社は平成元年、岡山県岡山市に創業いたしました。現在は岡山県のほかに愛媛県松山市、東京にも拠点を置き、クオリティの高い映像・グラフィック・ホームページ(WEB)に関する制作物を企画~制作までをワンストップで提供しています。

・映像制作
・グラフィックデザイン
・Web制作

■主要取引先:
神奈川大学・国士舘大学・大東文化大学・文教大学 ほか学校法人、岡山県・広島県・愛媛県・大阪府・東京都内外優良企業各社、岡山・広島・大阪・四国四県の放送局各社、広告代理店各社
求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15~17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

【東京】Webデザイナー/Web・紙・動画/福利厚生充実の転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、【東京】Webデザイナー/Web・紙・動画/福利厚生充実の求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る