/【福岡】サーバーサイドエンジニア/大手グループ/福利厚生■

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:K.Saito アドバイザー: K.Saito

■身につけられる知識・スキル
・ソーシャルゲーム業界にてBtoC領域の自社サービス開発経験
・分散型システムのアーキテクチャ知識
・メイン実装はサーバサイド開発で在りながらも、インフラまわりやフロントエンド(WEB)にも一部携われる。
・サービス企画段階から仕様選定に携われる。

求人情報

職種

システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)

募集背景

事業拡大による増員

年収

400~650万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
・月給    :333,334円~ ・基本給   :244,009円~ ・固定残業時間:89,325円~(45時間分・超過分別途支給)

仕事内容

webアプリケーションフレームワークを用いたサーバ開発、および運用業務をご担当いただきます。仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計、開発、運用に取り組んでいただけます。

※当グループへの出向となります。

■業務詳細
■サーバ設計・開発
・Webフレームワークを用いたサーバアプリケーション/API開発
・ビジネスロジック設計・実装
・API設計と実装(RESTなど)
・DB設計・管理(RDBMS/NoSQL)

■サーバ構成・チューニング

■クラウド・DevOps

■チーム連携・開発プロセス


■当ポジションの魅力
・当グループのサービスは企画・運営/デザイン/開発職の3つの職種が一体となり仕様に縛られることなく、企画段階から入っていき、共にプロダクトを作り上げることができます。

・モジュール設計、データ不整合など含めお客様のデータを管理徹底した体制でアーキテクチャをしっかり組み、トラフィックに耐えうるような設計をし、サービスの土台を設計していく点。

必須スキル

/写真付きの履歴書
/最終学歴の卒業証明書の写し(卒業20年を経過し証明書発行が難しい場合、ご相談ください)
/資格の証明書(履歴書に記載頂いたものは提出が必要です)

・2年以上のJava系Webアプリケーションフレームワークの開発/運用経験 (B2C/B2B不問)
・C#、Golang、Kotlin、Javaなどのサーバ開発言語のいずれかに精通
・Linux環境でのサーバのデプロイおよび運用経験
・Gitを使用した協力作業の経験

歓迎スキル

・中規模プロジェクトのリーダの経験
・ロードバランサを用いたトラフィックの分散経験
・大規模なトラフィック処理の経験
・データベース設計および最適化の経験(MySQL、MongoDB, Redisなど)
・クラウド環境(AWS、GCP、Azure)でのサーバ運用経験
・セキュリティやチート対策に関する知識

求める人物像

・チームワークを大切にし、熱意を持って取り組める方
・楽しみながら新しい技術を探求し続けられる方
・サービス改善の意欲が高く、行動力と決断力が高い人

勤務地

福岡県福岡市博多区

雇用形態

正社員
3ヶ月 試用期間中も待遇に差異はありません。 ※場合により契約社員登用の可能性がございます。

勤務時間

09:30~18:30 (休憩時間60分)
フレックスタイム制度を導入しております。 ・標準勤務時間   :9:30~18:30 ・コアタイム    :11:00~16:00、10:00~16:00 ・フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~20:00 ※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。

年間休日

120日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

諸手当

通勤手当 / 残業手当 / その他手当
・入社支援金(社内規定有)

制度

確定拠出年金制度 / 退職金制度 / 慶弔見舞金制度 / 永年勤続表彰制度 / 育児支援制度 / その他制度 /
・勤務支援手当(昼食代1日当たり500円/出勤日数に応じて支給) ・リフレッシュ補助金(勤続5年で5万円支給) ・リフレッシュスペース完備

休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / リフレッシュ休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間) 積立年休(一定の事由に限り取得可)

キーワード

企業情報

会社名

社名非公開企業

業種

ゲーム系

事業内容

「アバター」と「GAME」。この2つで世界中のお客様をワクワクさせる
弊社では「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて、お客様らしさを楽しんでいただけるサービスの開発に日日取り組んでおります。

【事業内容】
・オンラインゲーム事業(PCゲーム/スマートフォンゲーム)
・オンラインサービス事業(アバター/コミュニティ)
・グローバルサービス事業

設立年月

2009年

市場情報

未上場

資本金

5000万円

従業員数

241人

特徴

100種類を超える多種多様なゲームを展開する、PC向けオンラインゲームポータルサイト『ハンゲ (旧:ハンゲーム)』を運用する同社です。

国内外の優良タイトルや自社開発タイトルをお楽しみいただくゲーム事業や、かわいらしさを追及した2.5等身キャラクターのPureを中心に「インターネット上のわたし」を表現するアバター事業を積極的に展開しています。

CCP((Character Coordinating Play)と呼ばれるアバター着せ替えゲームを得意としており21年間運営を続けているハンゲの他、新規サービスのリリースに積極的な企業です。




求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15~17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

/【福岡】サーバーサイドエンジニア/大手グループ/福利厚生■の転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、/【福岡】サーバーサイドエンジニア/大手グループ/福利厚生■の求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る