シニアDX推進を行う超成長企業/Webデザイナー
求人情報
職種
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年1回
仕事内容
・ 自社サービス「趣味人倶楽部」のデザインプロセス全体の設計
・ユーザー体験の設計やユーザーリサーチの実施
・ IA/UIデザインの設計とディレクション
・ 新規サービス開発におけるデザインマネジメント
・ デザインアウトプットの品質管理
/オフィスを五反田へ移転予定となります。(2025年5月7日)
必須スキル
※グラフィックデザインの経験がメインで、今後Webデザインに幅を広げていきたいと考えている方も歓迎しています。
求める人物像
・マーケティングや企画を作ることが好きな方
勤務地
雇用形態
勤務時間
年間休日
保険
諸手当
制度
休日休暇
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
会員36万人の趣味人倶楽部会員データ、シニアDXラボによるシニア研究によるナレッジを活用し、大企業の役員、経営企画、新規事業開発室に対してコンサル、CRM設計、CSサート、調査リサーチ、ユーザー共創など一気通貫してサービス提供を行っています。
趣味人倶楽部
会員数36万人の中高年限定SNSを運営しています。
約3万件の趣味のコミュニティや日常をシェアする日記を通じて同世代の仲間と出会うことができ、年間10万人が自主的にお出かけをしているサービスです。
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
社員20名、平均27歳で、営業利益数億円を超える事業を運営しており、身の丈以上の仕事に従事することができます。
未だかつてない最大の成功は、失敗する自由から生まれると考えており、年齢に関係なく、挑戦と失敗ができる環境があります!
<優秀なメンバー>
リクルート、メルカリ、電通出身など、経営企画、事業開発、営業全国1位など、実績を持つ若いメンバーが多数在籍しています。
上司と部下の関係でなく、役割を超えて関わるため、成長の機会も多くあります。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
シニア×Webメディアとしては異例の多さのユーザー数や知名度があり、モバイル関連のインターネットサービス企業が開発したメディアであることも含めて、かなり面白いメディアに携わっていただけるのではないかと感じています。