【名古屋】Web・グラフィックデザイナー/大手案件多数

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:Y.Yoshimi アドバイザー: Y.Yoshimi

・ほとんどの案件が直請けのため、言われたことをやるだけでなく、自分の提案をぶつけることができる環境です。
・他業種、大手企業との取引もあるので、様様な案件に携わり、スキルを伸ばすことができます。
・社外セミナーや外部研修への参加、「ウェブ解析士」や「マーケティング・ビジネス実務検定」「Googleアナリティクス個人認定資格」などのサポート制度もあり、セミナー受講や資格取得にかかる費用は全額会社負担です。

求人情報

職種

Webデザイナー / 紙系クリエイティブ職

年収

400~700万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~50,000円 <月給> 305,000円~625,000円(一律手当を含む) ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。

仕事内容

■業務内容:
当社は大手企業から中小企業までお取引があり、業種も実にさまざま。
扱うコンテンツも多岐に渡ります。

■WEBデザイン
WEBサイトやLPをはじめ、SNS/WEB広告バナー、
動画やアプリのグラフィックデザインなど、
様様な媒体のクリエイティブを担います。
(コーディングができる方は兼任も可。)

■グラフィックデザイン
パンフレット、フライヤー、POPなどの印刷物をはじめ、
展示会ブースの装飾やラッピングバス、
駅・電車内のポスターなど多岐に渡ります。

必須スキル

■Illustrator・Photoshopの実務経験3年以上

歓迎スキル

WEB/グラフィック、どちらかのみの経験者も歓迎。
・WEBデザインも勉強したいグラフィックデザイナーの方
・デザイナーとしての仕事の幅を広げたい方
・色色なジャンルやコンテンツのデザインに挑戦したい方
・自由にデザインしたい方

求める人物像

■スピーディーかつ正確な作業が得意な方

勤務地

愛知県名古屋市中区栄二丁目

雇用形態

正社員
試用期間6か月(待遇に変更なし)

勤務時間

09:30~19:00 (休憩時間60分)

年間休日

120日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険

諸手当

通勤手当 / 残業手当

制度

育児支援制度 / 介護支援制度 /
OJT研修

休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日

キーワード

企業情報

会社名

社名非公開企業

業種

広告代理店

事業内容

同社は「広告に関わるすべてのソリューションをワンストップで対応できる」をビジョンとした総合広告会社です。
■ブランディングデザイン
■コンテンツ制作
■メディア戦略

設立年月

2007年

市場情報

未上場

資本金

300万円

従業員数

20人

特徴

同社は「広告に関わるすべてのソリューションをワンストップで対応できる」をビジョンとした総合広告会社です。名古屋市を拠点にホームページや映像、各種デザイン、メディア広告、システム制作、アプリ開発等幅広く手掛けています。

【特徴】
・アイデア、ノウハウ、提案力とサービスでお引き合いをいただいていること、またワンストップで様々な広告ツールに対応できることが他社との差別化につながっています。
印刷のみ、ホームページのみ、ではなく広告に関することを全てお任せいただけることで顧客満足度のアップに繋がっています。

求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15~17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

【名古屋】Web・グラフィックデザイナー/大手案件多数の転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、【名古屋】Web・グラフィックデザイナー/大手案件多数の求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る