/【福岡】フロントエンドエンジニア/大手グループ/福利厚生■
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
・月給 :333,334円~ ・基本給 :244,009円~ ・固定残業時間:89,325円~(45時間分・超過分別途支給)
仕事内容
※当グループでの採用となります。
■主な業務
・アプリ内イベント開発や定常ページの改修、外部サービスを用いたお知らせ、お問い合わせシステムの構築
・公式Webサイトおよび関連コンテンツ(アプリ公式Webサイトやイベントランディングページ)の開発
・社内向けライブラリの運用保守
・適性と状況によって、新規Webサービスへアサイン
■使用している主なツール・環境
・言語:HTML, CSS, Sass/SCSS構文, JavaScript(ES6以上), TypeScriptNode・js, Python
・Framework:React, Next・js
■当ポジションの魅力
・横断チームとして幅広く事業部との関わりを持ち、アプリ内外での様様な社内全般のウェブ開発業務に携わることができます。
・裁量を持って動ける環境で、デザイナーやプランナーと協力しながらものづくりに取り組めます。
必須スキル
/最終学歴の卒業証明書の写し(卒業20年を経過し証明書発行が難しい場合、ご相談ください)
/資格の証明書(履歴書に記載頂いたものは提出が必要です)
・Reactを用いたフロントエンド開発の実務及び運用経験3年以上
・TypeScript (JavaScript)/HTML/CSS の知識と開発経験
・タスク管理ツール(Redmine、Jira、etc・)のチケット管理経験
・REST API との非同期通信処理を用いた開発経験
・Git を利用したチーム開発経験
歓迎スキル
・WebGL、CSSアニメーションなどを使ったビジュアル表現やアニメーション表現の開発経験
・各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニング、SEO対策に対する知識
・Next・js(App Router)の業務利用経験
・Gulpなどタスクランナーツールを用いた開発経験
・Figmaの業務利用経験
・WordPress等のCMSに関する知識
・フロントエンドにおけるテスト設計に関する知識
・各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニングに対する知識
・OSSへの貢献、またはコミュニティでの活動経験
求める人物像
・将来的にリーダー候補として、チームを引っ張っていきたい方
・向上心があり新しい技術への感度が高い方
勤務地
雇用形態
3ヶ月 試用期間中も待遇に差異はありません。
勤務時間
フレックスタイム制度を導入しております。 ・標準勤務時間 :9:30~18:30 ・コアタイム :11:00~16:00、10:00~16:00 ・フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~20:00 ※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。
年間休日
保険
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
諸手当
・入社支援金(社内規定有)
制度
・勤務支援手当(昼食代1日当たり500円/出勤日数に応じて支給) ・リフレッシュ補助金(勤続5年で5万円支給) ・リフレッシュスペース完備
休日休暇
リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間) 積立年休(一定の事由に限り取得可)
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
弊社では「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて、お客様らしさを楽しんでいただけるサービスの開発に日日取り組んでおります。
【事業内容】
・オンラインゲーム事業(PCゲーム/スマートフォンゲーム)
・オンラインサービス事業(アバター/コミュニティ)
・グローバルサービス事業
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
国内外の優良タイトルや自社開発タイトルをお楽しみいただくゲーム事業や、かわいらしさを追及した2.5等身キャラクターのPureを中心に「インターネット上のわたし」を表現するアバター事業を積極的に展開しています。
CCP((Character Coordinating Play)と呼ばれるアバター着せ替えゲームを得意としており21年間運営を続けているハンゲの他、新規サービスのリリースに積極的な企業です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・チーム全体の技術力、知識向上のために、様様な形式での勉強会や、フロントエンド技術キャッチアップのための共有会を定期的(週1)に実施しています。
・APIを用いたゲーム連動サイトを作成するため、自分の手で体験をつくる実感と、ものづくりの手応えを味わえるのがこの仕事の魅力です。