【リモート可】映像技術開発スタッフ・R&D/即戦力枠
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年1回
<賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~750,000円 <月給> 300,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有
仕事内容
次世代を見据えて一緒に技術的な研究開発を進めていただける仲間を募集します。CGプロダクションとして数多くの有名タイトルに携わる同社。
CG制作に関する研究開発を行いながら、一部プロダクション業務も担当していただきます。
■業務詳細
・ヘア/クロスなどのシミュレーションを使用したリグ制作(リギングアーティスト)
・Maya/Unreal Engineでのツール開発やワークフロー構築、技術検証(テクニカルアーティスト)
・リアルタイムグラフィックシステムの設計、開発(グラフィックスエンジニア)
・Houdiniを使用したプロシージャルモデリング(3DCGデザイナー)など
上記のような業務の中から、ご経験や特性に合わせて担当していただく業務を決定したいと思っています。
■制作実績について
FFⅦ REMAKE/あつまれ どうぶつの森/機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(映画)など
■組織構成について
次世代を見据えた技術開発を行うために新設した部門です(部署人員:2名)
※以下は全社の数値となります。
・男女比:男性 7:3 女性
必須スキル
・何かしらのマネジメント経験をお持ちの方(メンバー育成やメンバー評価など)
歓迎スキル
・物理ベースレンダリングに関する知識
・Houdiniの使用経験
求める人物像
・物事をわかりやすく丁寧にお伝えできる方
・チームワークを大切にできる方
勤務地
雇用形態
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00
年間休日
保険
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
諸手当
・通勤手当:全額支給/会社規定に基づき支給
制度
・有休推奨日制度 ・社外セミナー受講補助制度 ・電動式昇降デスク、アーロンチェア、 ・雑誌定期購読、ゲームソフト貸出制度、無料ウォーターサーバー、オフィスグリコ、 ・デュアルモニター、健康診断
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日 年間休日日数127日
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
家庭用テレビゲームの企画、実機制作及びムービー制作
テレビコマーシャル及び劇場公開映画の企画制作
及びスペシャルエフェクトの制作
コンピューターグラフィックスを使用した映像の企画制作
映像及びグラフィックコンテンツの企画制作全般
■当社の強み
クリエイターと共に。挑戦し、成長する。
独立系プロダクションならではの強みを活かし、他社にはできない挑戦と研究開発を続けています。
・クオリティ
・作品群
・能力開発
・フラット
・共創
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
同社は東京・福岡・LAと3地域に拠点を置く3DCGに特化したデジタルプロダクションです。
メインはコンシューマゲーム、ソーシャルゲームなどのゲーム案件ではあるものの、その他映画、テレビCMなど3DCGを活かした場面での活躍の幅を広げています。
現在社員数は240名ほど。
3DCGに特化したプロダクションで同規模の会社は国内でも多くはなく、元請けとして仕事を受けることも多く関わった作品に名を連ねることあります。
◎過去携わった作品
スーパーマリオオデッセイ
どうぶつの森ポケットキャンプ
モンスターハンター・ワールドなど
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・同社は働き方に注力しておりリモートワークを積極的に取り入れております。
ほとんどのスタッフが定時(19時)から20時には退社しており平均で月10~20時間ほどとなっております。