プロダクトマネージャー(PdM)/国内最大級の音声サービス。

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:A.Tagashira アドバイザー: A.Tagashira

■ユーザー目線の強いプロダクト開発が可能
音声はエンゲージメントが高いことが特徴で、ユーザーの熱量がとても大きく、直接ユーザーと接点を持ちながらプロダクトを企画/改善していくことができる環境です。

求人情報

職種

プロジェクトマネージャー / システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)

募集背景

増員募集

年収

600~1000万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
・月給    :500,000円~833,333円 ・基本給   :366,000円~610,133円 ・固定残業手当:134,000円~223,200円 ※月収には固定残業手当(時間外労働45時間分)及び深夜固定残業手当10時間分が含まれております。 ■その他手当 ・近距離手当(3km圏内であれば交通費が月額固定3万円) ・ストックオプション制度

仕事内容

ミドルからシニアレベルのプロダクトマネージャーとして、自社サービスの開発やグロースをご担当いただくポジションです。

■業務詳細
・プロダクト戦略の策定および実行
・UX設計を含めた新機能や施策の企画・設計・開発推進
・データ分析と施策や機能の改善
・ステークホルダーとの調整やプロジェクトマネジメントなど

■当社で働く魅力
・ユーザー目線の強いプロダクト開発が可能
音声はエンゲージメントが高いことが特徴で、ユーザーの熱量がとても大きく、直接ユーザーと接点を持ちながらプロダクトを企画/改善していくことができる環境です。

・世界的な注目業界
米国や中国、インドなどでは音声Tech領域のユニコーン企業が次々と生まれています。
X・Apple・Amazon・SpotifyといったグローバルTechカンパニーも注力している世界的な注目業界の一つで、これからのマーケット拡大が予想されています。

■当社について
当社は、国内最大級の音声プラットフォームの開発、運営をしています。2016年から順調にサービスを拡大し、これまで累計36億円の資金調達を完了しました。

必須スキル

・BtoC向けインターネットやスマートフォン関連サービスにおける、3年以上のプロダクトマネジメント経験
・アジャイル開発およびスクラム手法に基づくプロジェクト推進経験
・データ分析を活用した施策立案・改善の実務経験
・UX/UI設計に関する基本的な知識と経験
・多職種チーム(エンジニア・デザイナー・マーケター)との協業経験
・プロダクトのKPI設定および改善の経験

歓迎スキル

・プロダクトにおけるロードマップ策定/事業戦略/推進までの一貫した経験
・コンテンツプラットフォームやCtoCプラットフォームでのプロダクトマネジメント経験
・スタートアップや新規事業の立ち上げ経験
・デジタルマーケティングの知識・実務経験
・SQLなどを用いたデータ抽出・分析スキル

求める人物像

・当社のビジョン、ミッション、プロダクトへの共感
・サービスやプロダクト、ユーザーファーストな思考を持っている方
・常に目線を上げ守備範囲を狭めず、主体的且つ前向きに役割を拡大できる方

勤務地

東京都渋谷区

雇用形態

正社員
試用期間あり(3ヶ月)

勤務時間

10:00~19:00 (休憩時間60分)
・フレックスタイム制度(コアタイム:11時~16時) ・一部リモートワーク導入(出社日数:週2日~) ・時間外労働有(平均残業時間:12時間 / FY23実績)

年間休日

126日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
・社会保険完備 ・関東ITソフトウェア健康保険組合

諸手当

通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当
・近距離手当(3km圏内であれば月額固定3万円) ・自社サービス利用手当 ・ピアボーナス制度 ・ベビーシッター補助制度

制度

ストックオプション制度 / 社員割引制度 / 書籍購入支援制度 / 育児支援制度 /
・リモートワーク制度(MIN:週2出社) ・副業制度 ・メンター制度 ・サテライトオフィス ・勤続周年アニバーサリーイベント/休暇 ・ベビーシッター補助制度

休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
・冬季休暇 ・アニバーサリー休暇 ・産前産後休暇 ・介護/看病休暇(育休取得率100%)

キーワード

企業情報

会社名

社名非公開企業

業種

ソフトウエア・情報処理系

事業内容

■事業内容
・音声プラットフォーム事業
・音声広告/音声ブランディングソリューション事業
・音声オウンドメディア/音声社内報SaaS事業
・音声コンテンツ/音声イベント企画制作事業など

■ミッション
音声×テクノロジーでワクワクする社会をつくる

■ビジョン
音声で社会をリデザインする




設立年月

2016年

市場情報

未上場

資本金

1億円

従業員数

60人

特徴

■サービス
Voicyは業界唯一の審査制プラットフォームサービスを提供しており、その審査通過率は5%程度。そのため、ビジネス/ライフスタイル/芸能/文学/語学/スポーツ/音楽など幅広いジャンルにおけるトップクラスのパーソナリティのみが配信をしており、コンテンツのクオリティが非常に高いことが特徴です。

また企業が配信をしていることも大きな特徴で、日経新聞などの新聞社や、小学館などの出版社、NewsPicksなどのWebメディア、野村證券やグロービスなどの一般企業まで、幅広いチャンネルがあります。

チャンネル数は1,600を超えてきており、会員登録者数も200万人を突破。
求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15~17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

プロダクトマネージャー(PdM)/国内最大級の音声サービス。の転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、プロダクトマネージャー(PdM)/国内最大級の音声サービス。の求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る