アニメーター/AAAタイトルの開発多数
求人情報
職種
3DCGデザイナー
募集背景
増員募集
年収
350~650万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
給与形態:月給制 / 昇給:有り
仕事内容
■業務概要
モーションデザイナーとしてのアニメーション制作業務をお任せします。
■業務詳細
・Mayaを使用してのキャラクターやエネミーのフェイシャルアニメーション制作
・制作済みフィシャルアニメーションの調整及び修正やフェイシャルキャプチャーデータの調整
・Unreal Engine上でのフェイシャルアニメーション関連設定と調整など
■当ポジションの魅力
・国内の大型タイトルのコンシューマー開発に関われます。
・週2日リモート、残業時間も月15時間前後とワークライフバランスを意識して働ける環境です。
→仕事中およびプライベートの時間確保含めて、ゲームづくりにはインプットが大事という考え方が根強い社風。
・大型タイトルで納期管理も整備されているため、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。
→社員アンケートによる企業カルチャーの上位項目は「自由度」「ホワイトさ」。
・穏やかで人柄の良い社員さんが多く、社員の人柄や企業カルチャーについて、面接を通してポジティブに捉えてもらえるケースが多いのが特徴です。
モーションデザイナーとしてのアニメーション制作業務をお任せします。
■業務詳細
・Mayaを使用してのキャラクターやエネミーのフェイシャルアニメーション制作
・制作済みフィシャルアニメーションの調整及び修正やフェイシャルキャプチャーデータの調整
・Unreal Engine上でのフェイシャルアニメーション関連設定と調整など
■当ポジションの魅力
・国内の大型タイトルのコンシューマー開発に関われます。
・週2日リモート、残業時間も月15時間前後とワークライフバランスを意識して働ける環境です。
→仕事中およびプライベートの時間確保含めて、ゲームづくりにはインプットが大事という考え方が根強い社風。
・大型タイトルで納期管理も整備されているため、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。
→社員アンケートによる企業カルチャーの上位項目は「自由度」「ホワイトさ」。
・穏やかで人柄の良い社員さんが多く、社員の人柄や企業カルチャーについて、面接を通してポジティブに捉えてもらえるケースが多いのが特徴です。
必須スキル
・PlayStation4/5、PC向けゲームのフェイシャルアニメーション制作経験
・Mayaを使用したフェイシャルアニメーション制作経験
・Mayaを使用したフェイシャルアニメーション制作経験
歓迎スキル
・フェイシャルアニメーションパートのリード経験
・Mayaでのフェイシャルリグ設定
・Unreal Engine4/5を使用したゲーム開発経験
・フェイシャルキャプチャーを使用したフェイシャルアニメーション制作経験
・MotionBuilderを使用したアニメーション制作経験
・外部制作会社の外注管理経験
・Mayaでのフェイシャルリグ設定
・Unreal Engine4/5を使用したゲーム開発経験
・フェイシャルキャプチャーを使用したフェイシャルアニメーション制作経験
・MotionBuilderを使用したアニメーション制作経験
・外部制作会社の外注管理経験
求める人物像
・ゲームだけに関わらず、アニメーション自体に興味があり、その知識を幅広い形で表現することが出来る方
・調整能力とコミニュケーション能力が高い方
・マネジメントなどにもご興味がある方
・調整能力とコミニュケーション能力が高い方
・マネジメントなどにもご興味がある方
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
試用期間:6ヶ月(条件変更無し)
試用期間:6ヶ月(条件変更無し)
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健保に加入)
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健保に加入)
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 夜勤手当 / 休日勤務手当 / その他手当
制度
結婚祝金制度 / 慶弔見舞金制度 / 社員割引制度 / 育児支援制度 / 保養所施設あり / その他制度 /
・休憩スペース ・喫茶スペース ・リモート勤務 ・執務スペース(大画面の複数モニター) ・災害備蓄品 ・勉強会 ・部活動、レクリエーション補助 ・健康診断(年1回)
・休憩スペース ・喫茶スペース ・リモート勤務 ・執務スペース(大画面の複数モニター) ・災害備蓄品 ・勉強会 ・部活動、レクリエーション補助 ・健康診断(年1回)
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
ゲーム系
事業内容
■事業内容
コンシューマゲーム~スマホゲームまでの幅広いジャンルのゲームを開発するゲームディベロッパーです。
企画・デザイン・開発業務まで、ゲーム制作のすべてを行っております。
■著名IPのタイトル開発に関わる実力を持った開発会社
Unreal Engineを使用した開発を得意としていると共に、
中規模~大規模タイトルまで、様様なプロジェクトの開発を行っております。
■コンシューマゲーム開発の豊富な実績
「おもしろいコンシューマゲームを作って、世に届けたい。」
開発現場には、そんな熱い想いを持ったメンバーが集結しております。
コンシューマゲーム~スマホゲームまでの幅広いジャンルのゲームを開発するゲームディベロッパーです。
企画・デザイン・開発業務まで、ゲーム制作のすべてを行っております。
■著名IPのタイトル開発に関わる実力を持った開発会社
Unreal Engineを使用した開発を得意としていると共に、
中規模~大規模タイトルまで、様様なプロジェクトの開発を行っております。
■コンシューマゲーム開発の豊富な実績
「おもしろいコンシューマゲームを作って、世に届けたい。」
開発現場には、そんな熱い想いを持ったメンバーが集結しております。
設立年月
2011年
市場情報
未上場
資本金
3000万円
従業員数
86人
特徴
◎概要
同社はナムコ社にて『リッジレーサー』シリーズ、『エースコンバット』シリーズのゲームデザイナー、ディレクターとして活躍した岩崎拓矢氏を代表に据え、「ドラゴンクエスト」等、コンシューマーゲームの開発に多く携わっているゲーム開発企業です。
◎開発体制
大ヒットタイトルなど長期の開発が必要な案件に開発に携わっており、開発のクオリティや会社としての工数管理能力がが高くAAAタイトルの開発に多く携わっております。
特にスクウェア・エニックス様とは創業当初より開発協力をさせていただいており、良好な信頼関係を築けている企業です。
同社はナムコ社にて『リッジレーサー』シリーズ、『エースコンバット』シリーズのゲームデザイナー、ディレクターとして活躍した岩崎拓矢氏を代表に据え、「ドラゴンクエスト」等、コンシューマーゲームの開発に多く携わっているゲーム開発企業です。
◎開発体制
大ヒットタイトルなど長期の開発が必要な案件に開発に携わっており、開発のクオリティや会社としての工数管理能力がが高くAAAタイトルの開発に多く携わっております。
特にスクウェア・エニックス様とは創業当初より開発協力をさせていただいており、良好な信頼関係を築けている企業です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・国内の大型タイトルのコンシューマー開発に関われます。
・週2日リモート、残業時間も月15時間前後とワークライフバランスを意識して働ける環境です。
→仕事中およびプライベートの時間確保含めて、ゲームづくりにはインプットが大事という考え方が根強い社風です。