【南青山】広報/「食」をメイン/就業環境■/創業100年以上
求人情報
職種
事務職 / Web編集・コンテンツ企画
募集背景
増員募集
年収
420~650万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <賞与> 年2回(業績連動×個人評価によって算出 (昨年実績1・4ヶ月))
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <賞与> 年2回(業績連動×個人評価によって算出 (昨年実績1・4ヶ月))
仕事内容
~創業100年以上の安定基盤/年休120日■~
■事業概要
当社は、発酵飲料コンブチャの製造販売、100%プラントベースや発酵をテーマにしたカフェの運営、ポップコーン・コールドプレスマシーンの販売など「食」に関する事業を中心に行っている会社です。
■業務詳細
当ポジションはさまざまな事業から日日生まれる情報を発信する、とてもやりがいのあるポジションです。
トレンドを捉えながら、メディアとの信頼関係を厚くできる方を求めています。
・社内の各部署の情報収集
・メディアチェック(新聞・雑誌・テレビ・WEB、SNS)
・メディアリサーチ(媒体特性を掴み、情報提供するため)
・プレスリリースの作成、参考資料(業界動向)の作成、取材案内状の作成
・メディアリストの管理
・メディアコンタクト(新聞・テレビ・雑誌・WEB)
・取材調整・取材対応(新聞・テレビ・雑誌・WEB)
・記事クリッピング
・自治体(市・商工会議所等)との連携など
■当ポジションの魅力。
・各部署から集めた情報をメディアとの協力により世界中へ発信していきます。
■事業概要
当社は、発酵飲料コンブチャの製造販売、100%プラントベースや発酵をテーマにしたカフェの運営、ポップコーン・コールドプレスマシーンの販売など「食」に関する事業を中心に行っている会社です。
■業務詳細
当ポジションはさまざまな事業から日日生まれる情報を発信する、とてもやりがいのあるポジションです。
トレンドを捉えながら、メディアとの信頼関係を厚くできる方を求めています。
・社内の各部署の情報収集
・メディアチェック(新聞・雑誌・テレビ・WEB、SNS)
・メディアリサーチ(媒体特性を掴み、情報提供するため)
・プレスリリースの作成、参考資料(業界動向)の作成、取材案内状の作成
・メディアリストの管理
・メディアコンタクト(新聞・テレビ・雑誌・WEB)
・取材調整・取材対応(新聞・テレビ・雑誌・WEB)
・記事クリッピング
・自治体(市・商工会議所等)との連携など
■当ポジションの魅力。
・各部署から集めた情報をメディアとの協力により世界中へ発信していきます。
必須スキル
※下記すべてが必須となります。
・会社理念に共感がある方
・広報経験(目安として3年以上)
・会社理念に共感がある方
・広報経験(目安として3年以上)
歓迎スキル
・秘書の経験
・メディアとのつながりをすでに持っている方
・プロモーション・広告宣伝・マーケティングの経験
・ライティングの経験
・「食」に関する事業会社またはクライアントワークをされてきた方
・ベンチャー企業・スタートアップ企業を経験されている方
・メディアとのつながりをすでに持っている方
・プロモーション・広告宣伝・マーケティングの経験
・ライティングの経験
・「食」に関する事業会社またはクライアントワークをされてきた方
・ベンチャー企業・スタートアップ企業を経験されている方
求める人物像
・メディアが好きな方
・トレンドに敏感な方
・人とのつながりを楽しめる方
・「食」への興味関心が高い方
・常に先を見据えてアクションできる方
・フットワークの軽い方
・トレンドに敏感な方
・人とのつながりを楽しめる方
・「食」への興味関心が高い方
・常に先を見据えてアクションできる方
・フットワークの軽い方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も条件・待遇に変更はありません。
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も条件・待遇に変更はありません。
勤務時間
09:00~18:00
(休憩時間60分)
勤務時間:8:00~17:00 or 9:00~18:00(どちらか固定) ※居住地等、希望を考慮して決定いたします。 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業10時間程度/月
勤務時間:8:00~17:00 or 9:00~18:00(どちらか固定) ※居住地等、希望を考慮して決定いたします。 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業10時間程度/月
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
諸手当
通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / その他手当
・通勤手当:交通費全額支給 ・家族手当:配偶者:1万円、お子様:5千円(3人まで)
・通勤手当:交通費全額支給 ・家族手当:配偶者:1万円、お子様:5千円(3人まで)
制度
退職金制度 / その他制度 /
・直営店社割 ・川口市勤労福祉サービスセンター「ゆとりぶ」加入 ・定年65歳 ・副業OK ・OJT制度有り
・直営店社割 ・川口市勤労福祉サービスセンター「ゆとりぶ」加入 ・定年65歳 ・副業OK ・OJT制度有り
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日 年間休日日数120日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日 年間休日日数120日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
メーカー系(医薬品・食品・その他)
事業内容
■事業内容について
当社は、「食」に関する事業を中心に、
・発酵飲料コンブチャの製造販売
・100%プラントベース(オーガニックのヴィーガン食)や、発酵をテーマにしたカフェの運営
・コールドプレスマシンの販売を行っております。
■大泉工場について
大泉工場の創業は1917年で、長らく鋳物工場として繁栄してきました。
当時工場として利用していた広大な土地が現在の不動産事業として安定した収益の柱となり、新たなビジネスにも積極的に投資をしています。
当社は、「食」に関する事業を中心に、
・発酵飲料コンブチャの製造販売
・100%プラントベース(オーガニックのヴィーガン食)や、発酵をテーマにしたカフェの運営
・コールドプレスマシンの販売を行っております。
■大泉工場について
大泉工場の創業は1917年で、長らく鋳物工場として繁栄してきました。
当時工場として利用していた広大な土地が現在の不動産事業として安定した収益の柱となり、新たなビジネスにも積極的に投資をしています。
設立年月
1938年
市場情報
未上場
資本金
2000万円
従業員数
51人
特徴
■地球を笑顔で満たす。素敵な環境を創造する。
世の中には、数え切れないくらい、大小様々な「環境」が存在しています。
人間の腸内というミクロな環境から、生きていく上で必要不可欠な生活(衣・食・住・遊・働)環境、
そして大自然というマクロな環境。
私たちはそれらに関わる全ての環境を、多岐にわたる活動を通じて、素敵に創造していきます。
世の中には、数え切れないくらい、大小様々な「環境」が存在しています。
人間の腸内というミクロな環境から、生きていく上で必要不可欠な生活(衣・食・住・遊・働)環境、
そして大自然というマクロな環境。
私たちはそれらに関わる全ての環境を、多岐にわたる活動を通じて、素敵に創造していきます。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
100年以上続く老舗企業でありながら、ベンチャー気質の同社は、成長意欲を高く持ち、収益化に結びつくカルチャーを作り上げています。チャレンジできる社風ですので、広報ポジションでこれまでの経験を活かしながら活躍したいという方からのご応募をお待ちしています。