【リモート】プロダクトマネージャー/インハウス/同社サービス
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給 :416,667円~750,000円 基本給 :318,858円~573,944円 固定残業代:97,809円~176,056円(40時間/月) ※超過分は別途支給いたします。
仕事内容
BtoBマッチングプラットフォーム「PRONIアイミツ」、「PRONIアイミツSaaS」のプロダクト進化をミッションに、PdMとして各所を巻き込みながらプロダクトの改善、課題解決を推進していただきます。
ユーザーへのアウトカム(提供価値)・事業へ与えるインパクト を考えながら、プロダクトの改善に向き合っていただきます。
■業務内容
・プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・プロダクトの課題を見つけ、改善の提案、企画、仮設~検証までのサイクルを推進する
・仮説検証のため定量的なデータはもちろん、VOCなど定性的なデータの収集、効果検証を行う
・ユーザーにとって使いやすいUI/UXへの改善
・ロードマップ策定・遂行
・社内各部門(営業、サポート、マーケティング)との合意形成、ステークホルダー調整など
■開発体制について
開発チームにPdM(プロダクトマネージャー)、ビジネスチームにPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)を置いた開発体制、組織を構成しています。
必須スキル
・PdMとして、プロダクト開発を推進した実務経験
・プロダクト開発チーム内外のステークホルダーを巻き込むコミュニケーションスキル、ネゴシエーションスキル
・定量・定性的なデータを用いた仮説検証の経験
(※エンジニアとしての開発経験は不問です)
歓迎スキル
・エンジニアとしての開発経験
・WebメディアやSEOに関する知見
求める人物像
・ファクトに基づいた説明・判断が得意な方
・事業の成長のために業務領域にとらわれず行動できる方
勤務地
雇用形態
試用期間あり(3ヶ月・条件変更無し)
勤務時間
・時差出勤制度あり(事前申請制) 就業時間を前後1時間まで変更することが可能です 例)9:00~18:00、11:00~20:00 ・在宅勤務制度あり(事前申請制) 週2回の在宅勤務が可能です
年間休日
保険
・各種社会保険完備
諸手当
・通勤手当:全額支給
制度
・私服勤務可能 ・副業可能 ・成果に応じた個人賞与制度(半期ごと) ・ソフトウェア購入費全額負担制度 ・社内表彰制度 ・シメカイ(四半期1回の打ち上げ)
休日休暇
・年間有給休暇10日~20日 ・産休・育休制度 ・ユニラブ休暇(有給とは別に年3日)
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
システム開発、マーケティング、総務、など1,000カテゴリーの業種に対応し、10万社以上の事業者が掲載されている。発注者は目的に応じて複数の事業者に一括で問い合わせ・見積もりが出来る他、リバースオークション形式によるコンペ開催まで可能としている。成約実績に応じて受注者側から手数料を徴収する仕組みになっている。
企業と企業の出会いを創出するプラットフォームサービスは、これまでにも存在してきたが、その中で同サービスの特徴は、リストアップした業者を人力で追加調査していること。10万社以上の企業データベースを人力で比較調査。
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
同社は「受発注を変革するインフラ」を創ることをビジョン掲げ、2012年に設立されたスタートアップ企業。
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)で最年少執行役員を務めた代表を筆頭に、20代を中心とする若手メンバーが集まり、現在は社員数約30名を突破、急拡大を続けている。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
チームにはキャリア採用でジョインしたメンバーが多く在籍しています。
さまざまなWebサービスのグロースに貢献してきた経験豊かなスペシャリストが集まったチームの中で、成長確度の高いサービスの全体設計に取り組むことができます。