テクニカルアーティスト:TAセクションディレクター
求人情報
職種
ゲームプログラマー / ゲームディレクター / プロジェクトマネージャー
年収
800〜1400万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
経験・能力を考慮の上、年齢に関わりなく同社規定により優遇します ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※年収には賞与も含まれます
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
経験・能力を考慮の上、年齢に関わりなく同社規定により優遇します ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※年収には賞与も含まれます
仕事内容
テクニカルアーティストとして下記業務を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
テクニカルアーティスト組織全体のマネジメントおよび技術ディレクション
テクニカルアーティスト組織の主な役割
・デザイナーワークフローやデータフローの構築
・各種DCCソフトウェアに対してのツール開発および運用サポート
・次世代表現の研究/検証
【求める人物像】
・テクニカルアーティストかくあるべきという熱い思いのある方
・主体的に動き、発信することができる方
・新しい技術をキャッチアップするのが好きな方
・誰にどう利用されるか、どのように利用して欲しいかを考えられる方
・周りと協力しながら制作できる方
【具体的な業務内容】
テクニカルアーティスト組織全体のマネジメントおよび技術ディレクション
テクニカルアーティスト組織の主な役割
・デザイナーワークフローやデータフローの構築
・各種DCCソフトウェアに対してのツール開発および運用サポート
・次世代表現の研究/検証
【求める人物像】
・テクニカルアーティストかくあるべきという熱い思いのある方
・主体的に動き、発信することができる方
・新しい技術をキャッチアップするのが好きな方
・誰にどう利用されるか、どのように利用して欲しいかを考えられる方
・周りと協力しながら制作できる方
必須スキル
・グラフィックデザイナーもしくはプログラマとしての実務経験
・チームのマネジメント経験
・Mayaでの高度な python ツール制作経験(multiprocessing, pymel, Maya Python API 2・0, PySide2, Qt Designerなど)
・ある分野における技術リード経験
・ゲーム開発全般についての幅広い知識
・チームのマネジメント経験
・Mayaでの高度な python ツール制作経験(multiprocessing, pymel, Maya Python API 2・0, PySide2, Qt Designerなど)
・ある分野における技術リード経験
・ゲーム開発全般についての幅広い知識
歓迎スキル
・中規模(10名程度)以上の組織に対するマネジメント経験
・以下の分野における総合的な技術ディレクション経験
・各種DCCソフトウェアのスクリプト/プラグイン開発
・アセットワークフロー構築
・以下の分野における総合的な技術ディレクション経験
・各種DCCソフトウェアのスクリプト/プラグイン開発
・アセットワークフロー構築
求める人物像
・テクニカルアーティストかくあるべきという熱い思いのある方
・主体的に動き、発信することができる方
・新しい技術をキャッチアップするのが好きな方
・主体的に動き、発信することができる方
・新しい技術をキャッチアップするのが好きな方
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
試用期間原則3ヶ月。期間中の条件変更は無し。
試用期間原則3ヶ月。期間中の条件変更は無し。
勤務時間
11:00〜20:00
(休憩時間60分)
時差出勤制(原則11:00〜20:00の勤務/標準労働時間:8時間/日)※始業時間を8:00〜10:00の間で自由に決定できます※入社時のレイヤーに応じて裁量労働制適用あり
時差出勤制(原則11:00〜20:00の勤務/標準労働時間:8時間/日)※始業時間を8:00〜10:00の間で自由に決定できます※入社時のレイヤーに応じて裁量労働制適用あり
年間休日
128日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 休日勤務手当 / 役職手当 / その他手当
※契約社員の場合該当しないものもあり
※契約社員の場合該当しないものもあり
制度
退職金制度 / 慶弔見舞金制度 / その他制度 /
※契約社員の場合該当しないものもあり
※契約社員の場合該当しないものもあり
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
※契約社員の場合該当しないものもあり
※契約社員の場合該当しないものもあり
キーワード
企業情報
会社名
ゲームフリーク
業種
ゲーム系
事業内容
・ゲーム、コンピュータープログラムの研究開発、製造及び販売
・ゲーム制作及びソフトウェア導入計画のコンサルティング
・ゲーム制作及びソフトウェア導入計画のコンサルティング
設立年月
1989年
市場情報
未上場
従業員数
169人
特徴
■ゲームフリークの基盤を支える『ポケットモンスター』
9言語に翻訳され、全世界累計販売本数はRPGとしては最大規模の2億4000万本。ゲームのみならず、カードゲームやアニメ、映画、グッズなどにも展開され、世界中で楽しまれています。(2019年5月時点)
全世界に広がるポケモンの、原作ゲームを開発しているのがゲームフリークです。
原点である『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されてから20年以上がたち、ゲームを取り巻く環境は日々変化しています。私たちは新技術を取り入れつつも強いこだわりと想いを持ち続け、新しい遊びの発信を続けています。
9言語に翻訳され、全世界累計販売本数はRPGとしては最大規模の2億4000万本。ゲームのみならず、カードゲームやアニメ、映画、グッズなどにも展開され、世界中で楽しまれています。(2019年5月時点)
全世界に広がるポケモンの、原作ゲームを開発しているのがゲームフリークです。
原点である『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されてから20年以上がたち、ゲームを取り巻く環境は日々変化しています。私たちは新技術を取り入れつつも強いこだわりと想いを持ち続け、新しい遊びの発信を続けています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
■9言語に翻訳され、全世界累計販売本数はRPGとしては最大規模の2億4000万本。ゲームのみならず、カードゲームやアニメ、映画、グッズなどにも展開され、世界中で楽しまれています。(2019年5月時点)■世界で大ヒット。名実共に日本を代表するゲームシリーズを、高いクリエイティビティで創造。 ■独創的なオフィス、制作者目線の充実した制度、そして何より全員の高い意欲が、世界を相手に戦えるゲームを作り出しています。 ■国境を超え、言語や文化の壁を越えて、20年以上愛され続ける作品を手がけてみませんか?