【東京・大阪】UIUXデザイナー/Webデザイナー歓迎!!
求人情報
職種
UIデザイナー / Webデザイナー
募集背景
事業拡大による増員募集
年収
500~700万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<賃金内訳> 月額(基本給):310,195円~437,690円 業務手当/月:71,805円~101,310円(固定残業時間30時間分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <昇給有無> 有 <残業手当> 有
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<賃金内訳> 月額(基本給):310,195円~437,690円 業務手当/月:71,805円~101,310円(固定残業時間30時間分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <昇給有無> 有 <残業手当> 有
仕事内容
■業務概要
同社の同社サービスであるクラウド型CRMシステム「Synergy!」のUIデザインを担当いただきます。
■業務詳細
・製品の操作(管理)画面の設計
・ユーザーテスト設計とプロトタイプ制作
・インタビューやテスト検証の実施・改善(UXリサーチ)など
※経験スキルに応じて、除除に業務領域を広げていただきます。
■当ポジションの魅力。
・同社サービスに携わることができ、企画、開発、運用、その後の改善業務まで携わることが可能です。
・現状分析と課題の洗い出しから施策立案と実行、効果測定まで、裁量を持って一気通貫で支援できるため、キャリアアップに直結。
■就業環境
・リモートワークの頻度は各チームごとに異なりますが、基本的にはリモート主体の勤務体系です。
・完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日123日以上のメリハリある就業環境です。
・子育て中のママさん、パパさんにも温かい職場で産前産後休暇、育児介護休暇制度を設けています(復帰率95%以上で時短勤務も可。)
同社の同社サービスであるクラウド型CRMシステム「Synergy!」のUIデザインを担当いただきます。
■業務詳細
・製品の操作(管理)画面の設計
・ユーザーテスト設計とプロトタイプ制作
・インタビューやテスト検証の実施・改善(UXリサーチ)など
※経験スキルに応じて、除除に業務領域を広げていただきます。
■当ポジションの魅力。
・同社サービスに携わることができ、企画、開発、運用、その後の改善業務まで携わることが可能です。
・現状分析と課題の洗い出しから施策立案と実行、効果測定まで、裁量を持って一気通貫で支援できるため、キャリアアップに直結。
■就業環境
・リモートワークの頻度は各チームごとに異なりますが、基本的にはリモート主体の勤務体系です。
・完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日123日以上のメリハリある就業環境です。
・子育て中のママさん、パパさんにも温かい職場で産前産後休暇、育児介護休暇制度を設けています(復帰率95%以上で時短勤務も可。)
必須スキル
※ポートフォリオの提出が必須となります。
・Webデザインの実務経験(2年以上)
・プロダクトのサービスデザイン及びUX上流工程の情報収集や学習の実績がある方(実務以外でも可)
・Webデザインの実務経験(2年以上)
・プロダクトのサービスデザイン及びUX上流工程の情報収集や学習の実績がある方(実務以外でも可)
歓迎スキル
・IA/UXを意識した実績がある方
・デザインの言語化、コミュニケーションスキルに秀でる方
・HCD(人間中心設計)やリーンUX、デザイン思考などUXの体系的な知識がある方
・新規サービス・プロダクトの立ち上げ経験
・BtoBのWebサービスやアプリなどの実務、情報設計経験
・ユーザビリティ検証、プロトタイプ制作の実務経験
・ユーザー調査やユーザー体験の設計経験
・デザインの言語化、コミュニケーションスキルに秀でる方
・HCD(人間中心設計)やリーンUX、デザイン思考などUXの体系的な知識がある方
・新規サービス・プロダクトの立ち上げ経験
・BtoBのWebサービスやアプリなどの実務、情報設計経験
・ユーザビリティ検証、プロトタイプ制作の実務経験
・ユーザー調査やユーザー体験の設計経験
求める人物像
・明確なロジックに基づいたUIデザインができる
・自身の感情に左右されず事実に基づいて客観的な意思決定ができる
・事業目的を理解した上で、UX観点での企画遂行ができる
・自身の感情に左右されず事実に基づいて客観的な意思決定ができる
・事業目的を理解した上で、UX観点での企画遂行ができる
勤務地
東京都千代田区
/ 大阪府大阪市北区堂島
雇用形態
正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中、賞与・有給休暇は対象外となります。 試用期間中の評価により、試用期間の短縮・延長や給与・職階の変更があります。
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中、賞与・有給休暇は対象外となります。 試用期間中の評価により、試用期間の短縮・延長や給与・職階の変更があります。
勤務時間
09:00~18:00
(休憩時間60分)
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 損害保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 役職手当 / その他手当
・都市手当
・都市手当
制度
確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 資格取得支援制度 / 社員割引制度 / 育児支援制度 / 介護支援制度 / その他制度 /
・健康診断 ・親睦行事多数(クラブ活動、キャンプなど) ・レクリエーションチケット(レクチケ)
・健康診断 ・親睦行事多数(クラブ活動、キャンプなど) ・レクリエーションチケット(レクチケ)
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
完全週休2日(土日)、祝日、有給休暇、フリーバカンス、特別休暇(結婚、弔辞休暇)、 産休、育休制度
完全週休2日(土日)、祝日、有給休暇、フリーバカンス、特別休暇(結婚、弔辞休暇)、 産休、育休制度
キーワード
- 業界未経験歓迎
- 学歴不問
- 年齢不問
- 残業少なめ
- フレックス勤務
- 完全週休二日制
- 転勤なし
- 退職金あり
- 土日休み
- 自社サービスあり
- 代理店
- 社員数100名以上
- 3年以上連続成長企業
- EC
- エンタメ
- アプリ開発
- ネイティブアプリ
- LP・バナー制作
- 知育
- 女性向けコンテンツ
- コンサルタント
- インハウスエージェンシー
- スマホ
- HTML
- HTML5
- CSS
- JavaScript
- jQuery
- Photoshop
- Illustrator
- InDesign
- 福利厚生充実
- 禁煙オフィス
- オフィスがきれい
- 駅5分以内
- ジーンズOK
- 20代活躍の職場
- 30代活躍の職場
- 女性社員活躍の職場
- ユニークな職場
- 産休あり
- 育児支援制度あり
- 介護支援制度あり
- 資格取得支援制度あり
- ワークライフバランス重視
企業情報
会社名
シナジーマーケティング株式会社
業種
インターネット系
事業内容
・CRM関連製品ならびにサービスの企画・ソフト開発・提供
・CRM戦略構築支援ならびに各種CRM業務の代行
・広告、宣伝に関する企画、制作および広告代理店業
・CRM戦略構築支援ならびに各種CRM業務の代行
・広告、宣伝に関する企画、制作および広告代理店業
設立年月
2000年
市場情報
未上場
資本金
9000万円
従業員数
265人
特徴
・各種クラウドサービスの製品企画・マーケティング
・各種クラウドサービスの開発・改良
・各種クラウドサービスを活用したCRMソリューションの戦略企画立案・サービス提供
・インタラクティブキャンペーンのトータルプロデュース
・キャンペーンサイトやHTMLメールの企画構成立案・デザイン・コーディング
・メール配信代行サービスや、アンケート制作代行、各種キャンペーン窓口
・会員型Webサイト制作にあたってのWebシステム周り
・各種クラウドサービスの開発・改良
・各種クラウドサービスを活用したCRMソリューションの戦略企画立案・サービス提供
・インタラクティブキャンペーンのトータルプロデュース
・キャンペーンサイトやHTMLメールの企画構成立案・デザイン・コーディング
・メール配信代行サービスや、アンケート制作代行、各種キャンペーン窓口
・会員型Webサイト制作にあたってのWebシステム周り
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
■当ポジションの魅力。
・同社サービスに携わることができ、企画、開発、運用、その後の改善業務まで携わることが可能です。
・現状分析と課題の洗い出しから施策立案と実行、効果測定まで、裁量を持って一気通貫で支援できるため、キャリアアップに直結。
■就業環境
・リモートワークの頻度は各チームごとに異なりますが、基本的にはリモート主体の勤務体系です。
・完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日123日以上のメリハリある就業環境です。