【リモート】プロジェクトマネージャー/上場企業/漫画アプリ
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<賃金形態> 月給制 ※固定残業手当は月45時間0分 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※その他定額手当内訳: ・生涯年金手当:55,000円 ・深夜時間外手当:月40時間分 <昇給有無> 有 <残業手当> 有
仕事内容
手クライアント向け戦略的システム開発プロジェクトの推進と、同社発の新規プロダクト/サービスの企画立案・市場調査・開発ディレクション・グロース戦略実行などをお任せいたします。
■業務詳細
・大手クライアントとの折衝、高度なビジネス要求の分析、課題特定、システム化構想の策定、要件定義、仕様策定
・プロジェクト計画の策定、および計画に基づくプロジェクト全体の推進・管理
・開発チームの組成支援、開発プロセスの設計・導入、チームマネジメントおよびモチベーション管理
・新規プロダクト/サービスのアイデア創出支援、市場調査、ビジネスモデルの検討、事業計画策定支援
■働き方
・コアタイム12時~17時のフレックスタイムを導入しておりますので、柔軟な働き方が可能です。
・毎週水曜日はコアタイムなしです。
・1ヶ月間の所定労働時間を満たす限り、コアタイム以外の働き方も自由に設計することができます。
■当ポジションの魅力
・マンガアプリ事業で国内トップクラスの実績を持つ同社の技術力を基盤に、多様な業界のDX推進に貢献するシステム開発に携わることが可能です。
必須スキル
(例:Jira, Redmine, Backlogなど)
・Webシステムの開発プロジェクトにおける上流工程からのプロジェクトマネジメント実務経験(3年以上)
・複数のステークホルダー(顧客、開発チーム、経営層など)との折衝経験
・プロジェクト計画策定、進捗管理、品質管理、リスク管理、コスト管理、リソース管理等の実務経験
歓迎スキル
・ウォーターフォール型およびアジャイル型双方の開発手法を用いたプロジェクト経験
・クラウドプラットフォーム(AWS, Azure, GCPなど)を活用したシステムアーキテクチャ設計・構築経験
・エンタープライズ向け基幹システムや業務改革を伴うシステムの開発・導入経験
・同社プロダクトやサービスの企画・開発・運用・グロースに関与した経験
求める人物像
・仮説思考で物事を進められる方
・地道な活動や試行錯誤も前向きに捉えられる方
勤務地
雇用形態
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00~17:00 フレキシブルタイム:5:00~12:00、17:00~23:59 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <その他就業時間補足> ※残業月平均:10~20時間
年間休日
保険
・各種社会保険完備
諸手当
・通勤手当:30,000円/月まで ・住宅手当:20,000円/月まで ※通勤交通費に応じて変動 ・社会保険:各種社会保険完備 ・健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合となります。
制度
・短時間社員制度 ・医療費補助 ・予防接種補助 ・健康診断 ・海外出張支援制度
休日休暇
・生理休暇 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日日数120日
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
グループ会社の経営管理等
広告運用業務・広告コンサル業務関連
当社は、「世の中の課題を技術で解決する」という経営理念のもと、自社設計のオリジナルサーバーを基軸としたデータ配信と、そのデータを適切に蓄積・分析・処理するAIソリューションを併せてワンストップで提供するサーバープラットフォームビジネスを展開しております。
設立年月
市場情報
資本金
売上高
従業員数
特徴
当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。技術力を核としたサーバー運用に強みがあるため、『マンガワン』『ゼブラック』『ガンガンONLINE』『MANGA UP!』等の電子書籍配信はもちろん、動画・音楽といった電子コンテンツの配信、その他ITサービス全般を事業対象と考えております。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
■同社での働き方
・コアタイム12時~17時のフレックスタイム制を導入しておりますので、柔軟な働き方が可能です。
・毎週水曜日はコアタイムなしです。
・1ヶ月間の所定労働時間を満たす限り、コアタイム以外の働き方も自由に設計することができます。
・社員の平均年齢が約30歳と非常に若く、フラットで風通しのよい社風です。