サステナビリティ経営コンサルタント/大手企業中心/就業環境■
求人情報
職種
募集背景
年収
月額(基本給):358,043円~ 固定残業手当/月:54,457円~(固定残業時間20時間0/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給分 ※固定残業代の超過分は別途支給 ※休日労働分、深夜労働分の割増賃金は別途支給 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規定により処遇 <月給> 412,500円~(一律手当を含む)
仕事内容
統合報告/サステナビリティ/ブランディング領域において、コンサルティング及び企画編集制作業務を行っていただきます。
■業務詳細
■コンサルティングサービスの営業窓口・プロジェクト管理
・各種外部評価機関対応からのESG視点での施策提案・GRIスタンダードレビュー
・社内浸透を図るワークショップ・勉強会
・TCFD開示対応
・KPI/方針策定
・パーパス/ビジョン策定
■統合報告/サステナビリティ関連のセミナー企画・運営と営業フォロー
・企画(年間計画立案)
・講演資料作成(初期はサポート程度)
・講師
・営業フォローなど
■配属部署の特徴について
・大手企業取引実績多数:上場企業を中心に年間100社を超える大手取引実績を保有しています。
・一気通貫の支援体制:インターナルブランディング/アウターブランディングからマーケティングへ一気通貫で支援できる体制を構築しています。
必須スキル
歓迎スキル
・コンサルティングサービス開発経験
・セミナーの企画・講師経験
求める人物像
・周囲を巻き込んで、チーム一丸で期待される成果を生み出すことにやりがいを持てる方
・同社への志望動機が明確な方
勤務地
当面なし
雇用形態
<雇用形態補足> 期間の定め:無 副業禁止となります。 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の待遇に変更はありません。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~17:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~18:30 <その他就業時間補足> 標準労働時間:1か月あたり150時間(1日あたりの標準勤務時間 7・5時間)
年間休日
保険
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
諸手当
・交通費全額支給:定期代6ヶ月分を半年ごとに更新・全額支給
制度
・中小企業退職金共済加入 ・予防接種(インフルエンザ)/健康診断 ・介護休業 ・育児休業 ・育児支援金
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日~10日 年間休日日数125日
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
統合マーケティングコミュニケーションの視点で、 以下の事業を展開しています。
・ダイレクトマーケティング
・コーポレートコミュニケーション
・サステナブルブランディング における企業価値向上・成果創出を支援
■YUIDEA 2030ビジョン:「持続可能な社会」に貢献する価値づくりを目指して
当社では、2022年10月1日に、2030年に向けた新・成長戦略「YUIDEA 2030ビジョン」を公表し、ありたい姿の実現に向けて全社一丸となってチャレンジを続けています。
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
仕事と育児の両立を目指しています。
平成26年には東京ワークライフバランス認定企業<仕事と育児の両立推進部門>で選ばれました。
育児休暇は男性社員も取得実績がございます。
・育児休業開始前、復帰後に面談を実施し、不安のない復帰体制を提供
・仕事と育児の両立の不安を解消できるよう小児医療勉強会を実施
・小1の壁検討会を実施し、小学生の子を持つ社員の仕事と家庭の両立の課題を整理
・ママランチ会を開催し、ママ社員同士で情報交換や情報共有
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
同社は、2000年より企業のCSR・環境広報支援に携わり、のべ1000社以上のサステナビリティに関する活動・取り組みを支援してきました。
会社としても変化を必要とするタイミングにあるため、能動的な人材には年齢に関係なく、役割サイズを大きくし裁量権を持って仕事ができるチャンスがあります。