【リモート・未経験可】プロダクトマネージャー/インハウス
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給 :416,667円~583,333円 基本給 :317,931円~445,102円 固定残業代:98,736円~138,231円(40時間/月) ※超過分は別途支給いたします。
仕事内容
ChatGPT等のLLMを用いて、クライアントの業務改善と生産性向上の支援を実現する「PRONI・AI」の立ち上げメンバーとして主にプロンプト開発に携わっていただきます。
■業務内容
GPTやGemini等の大規模言語モデル(LLM)を活用する業務支援プラットフォームの機能のためのプロンプト作成~運用~改善を行なっていただきます。
・プラットフォームで活用するプロンプトの設計と開発
・プラットフォームの価値最大化に実現するLLMの選定
・LLMで生成されたアウトプットの品質を担保するための改善
・クライアントの要望を実現するためのプロンプト開発と改善
・上記プラットフォーム以外にもGoogle Apps Script(GAS)とLLMを組み合わせた社内業務の支援など
■当ポジションの魅力。
・営業やコンサルの経験を活かして、プロダクトマネージャーへチャレンジ可。
・将来的にAI推進リーダーへの昇格のチャンスがあります。
・代表直下の新設部署で初めての新規採用ポジションです。
必須スキル
※基本的にはAI開発経験者を歓迎しますが、AI領域について現在勉強中でチャレンジしたいという意欲をお持ちの方もぜひご応募ください
※エンジニア経験は不要です。
歓迎スキル
・プロダクト開発、プロジェクト管理、サービス企画の経験がある方
・業務改善コンサル経験
・起業経験者、小規模スタートアップ経験者など、スピード感のある環境に適応できる方
・HTMLやPythonなどの学習経験
※エンジニア経験は不問です。
求める人物像
・新しい技術やサービスの導入に前向きで、柔軟な思考を持つ方
・チームでの協働を重視し、コミュニケーション能力に優れた方
勤務地
雇用形態
試用期間あり(3ヶ月・条件変更無し)
勤務時間
・時差出勤制度あり(事前申請制) 就業時間を前後1時間まで変更することが可能です 例)9:00~18:00、11:00~20:00 ・在宅勤務制度あり(事前申請制) 週2回の在宅勤務が可能です
年間休日
保険
・各種社会保険完備
諸手当
・通勤手当:全額支給
制度
・私服勤務可能 ・副業可能 ・成果に応じた個人賞与制度(半期ごと) ・ソフトウェア購入費全額負担制度 ・社内表彰制度 ・シメカイ(四半期1回の打ち上げ)
休日休暇
・年間有給休暇10日~20日 ・産休・育休制度 ・ユニラブ休暇(有給とは別に年3日)
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
システム開発、マーケティング、総務、など1,000カテゴリーの業種に対応し、10万社以上の事業者が掲載されている。発注者は目的に応じて複数の事業者に一括で問い合わせ・見積もりが出来る他、リバースオークション形式によるコンペ開催まで可能としている。成約実績に応じて受注者側から手数料を徴収する仕組みになっている。
企業と企業の出会いを創出するプラットフォームサービスは、これまでにも存在してきたが、その中で同サービスの特徴は、リストアップした業者を人力で追加調査していること。10万社以上の企業データベースを人力で比較調査。
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
同社は「受発注を変革するインフラ」を創ることをビジョン掲げ、2012年に設立されたスタートアップ企業。
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)で最年少執行役員を務めた代表を筆頭に、20代を中心とする若手メンバーが集まり、現在は社員数約30名を突破、急拡大を続けている。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
さまざまなWebサービスのグロースに貢献してきた経験豊かなスペシャリストが集まったチームの中で、成長確度の高いサービスの全体設計に取り組むことができます。