【名古屋】インフラエンジニア/教育体制■/選考1回。/残業少
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~263,730円 その他固定手当/月:20,000円~25,000円 固定残業手当/月:7,000円~11,270円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有
仕事内容
IT系ソリューションを提供する同社でインフラ系の案件でプログラマーとしてご活躍いただける方を募集しております。インフラ構築に再度挑戦したい方も歓迎します。案件状況よって優先的にアサインさせていただきます。
■案件例について。
・クライアント折衝をベースにしたネットワーク構築・設計業務
・要件に沿った調整を考案し、検討~実施までを一貫して担当
・セキュリティ面を考慮した概要設計、詳細設計(手順や試験項目立案)、運用設計など
・新規サービス導入に伴うネットワークの設計構築
・サーバー及びネットワーク機器EoLに伴う新規導入機器の検討・調査・選定など
■当ポジションの魅力。
エンジニアの希望を第一に考えたアサインを徹底しており、
エンジニアファーストな案件が中心となっています。
■同社について
・完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日126日以上。
・1時間単位で有休が使え、午前休や午後休など自由に利用可能
・有休取得率平均は83・6%
必須スキル
歓迎スキル
・より上流工程でキャリアを積んでいきたい方
・社内外でのコミュニケーションが得意な方
求める人物像
・柔軟なアイデアで業務に取り組める方
・プログラミングが好きな方
勤務地
雇用形態
<雇用形態補足> 期間の定め:無 特記事項なし <試用期間> 3ヶ月 特記事項なし
勤務時間
<勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均10・9時間/月 ※部平均
年間休日
保険
諸手当
制度
・出産祝金制度 ・結婚祝金制度 ・クラブ活動支援制度 ・電子書籍サービス ・婦人科検診受診無料 ・インフルエンザの予防接種費用を負担 ・マナー研修 ・OJT制度 ・メンター制度など
休日休暇
キーワード
- 業界未経験歓迎
- 第二新卒歓迎
- 学歴不問
- 年齢不問
- 残業少なめ
- 完全週休二日制
- 転勤なし
- 土日休み
- 代理店
- 社員数100名以上
- 3年以上連続成長企業
- アプリ開発
- コーポレート
- コンサルタント
- スマホ
- HTML
- HTML5
- CSS
- JavaScript
- jQuery
- PHP
- Java
- C
- C++
- C#
- Python
- Ruby on Rails
- 福利厚生充実
- 禁煙オフィス
- オフィスがきれい
- 駅5分以内
- ジーンズOK
- 20代活躍の職場
- 30代活躍の職場
- 女性社員活躍の職場
- ユニークな職場
- 産休あり
- 育児支援制度あり
- 介護支援制度あり
- 社宅・家賃補助制度あり
- 資格取得支援制度あり
- ワークライフバランス重視
企業情報
会社名
業種
事業内容
■事業・商品の特徴。
幅広い業種のシステム開発やミドルウェア開発を手掛ける安定企業
ジェイテックは1997年に大阪で設立して以来、26年にわたってITサービスを提供してきました。
現在は、大阪本社のほか、東京・名古屋・福岡・仙台などに拠点を拡大して事業を展開中です。
当社では業務系システム開発やWEB系システム、制御系システム、インフラなど幅広い案件に対応しており、お取引先の業種も金融、医療、メーカー、流通など多岐にわたります。
設立年月
市場情報
資本金
売上高
従業員数
特徴
大手企業からの直接案件が多く、上流工程から関われます。
当社で扱う案件は、発注する企業と直接お取引をする一次請けのものがほとんど。
お客さまと密にやりとりをしながら、開発の上流工程から携わることができます。
各人のスキルや適性、希望を考慮して配属しますが、お客さまとの交渉やチームのマネジメントに関わりたい方は大いに活躍できる環境です。
また、ワークライフバランスの取れた働き方を重視しており、毎年、有給取得率100%をめざして積極的に有休消化を奨励。実際には71%の取得率ですが、今後も取得率向上に向けた改革を進めていきます。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
■充実した教育体制。
・OJT制度
実際の業務を担当していただくことで、仕事をする際に必要な技術や知識等を身につけていただきます。業務を進めるにあたって、先輩社員がトレーナーとなり技術的な面でフォローします。
・メンター制度
直属の上司にあたらない先輩社員が、メンターとしてサポートするための制度です。メンターは技術面のフォローをするトレーナーとは違い、社員の業務上の悩みや不安を一緒に考え、解消する役割を担います。