マイナビクリエイター×デジタルハリウッド共同セミナー『採用市場で輝く!Webデザイナーになる為の就・転職セミナー』レポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

去る2018年9月20日、マイナビクリエイターはデジタルハリウッドSTUDIO新宿と共同で『採用市場で輝く!Webデザイナーになる為の就・転職セミナー』を開催しました。このセミナーは2018年11月よりデジタルハリウッドSTUDIOでスタートする『Webデザイナー専攻 超実践型 就職・転職プラン』の開講を記念して行われ、講師として500社以上の採用市場の舞台裏を知る株式会社ポテンシャライトの山根一城氏が登壇。あいにくの雨模様の中、Webデザイナーとして活躍中、あるいは近い将来活躍したいと考える参加者25名にお集まりいただきました。その詳細をレポートします。

プロフィール紹介

山根 一城氏

山根 一城氏
株式会社ポテンシャライト
青山学院大学理工学部経営システム工学科卒

2008年に株式会社ネオキャリアでマネージャーとして人材紹介事業に携わる。2011年に退職後IT/インターネット/ゲーム業界に特化した人材紹介会社の創立に参加し2014年に取締役に。2017年に人材紹介事業と採用コンサルティング事業を行う株式会社ポテンシャライトを創立。就職・転職者に対するキャリアカウンセリングと企業に向けた採用コンサルティングの両面のプロフェッショナル。

Webデザイナーとしての採用のチャンスを高めるには。参加者の期待が膨らむイベントがスタート

今回のイベントは2018年11月よりデジタルハリウッドSTUDIOでスタートする「Webデザイナー専攻 超実践型 就職・転職プラン」の開講を記念して企画されたもの。Webデザイナーが活躍する業界と採用の現状を知ってもらい、参加者自身の採用市場での価値を高めることを目的としています。

はじめに登壇したのはデジタルハリウッドSTUDIOの古田氏。11月からスタートする「Webデザイナー専攻 超実践型 就職・転職プラン」の概要が説明されました。このプランはデジタルハリウッドとマイナビワークス、PARTY、さらにwhoo株式会社の4社共同で行われ、超実践型のWebデザイナーとして活躍するための技術の修得から、就職・転職サポートまでをパッケージにした6ヵ月プランです。古田氏の説明に、この新プラン受講を念頭に参加した方々はもちろん、今回のイベントの受講のみを目的に足を運んだ人からも注目が集まりました。

そして今回の主題となる『採用市場で輝く!Webデザイナーになる為の就・転職セミナー』の山根氏による講演がスタート。その内容は山根氏のWebデザイナーが活躍する業界・企業の分類から、就職・転職の難易度、Webデザイナーの仕事内容の違いについて幅広く語られ、冒頭から参加者からの強い関心を引きました。

山根氏の主な講演内容

  • 山根氏の自己紹介
  • デザイナーが就職できる業界
    • 業界分類
    • 業界別 職種分類
    • 求められる偏差値
  • 事業会社と受託/コンサル企業の違い
  • Web制作〜分析、広告出稿までの仕事の流れ
  • 上流(設計/コンサル)に強い企業とクリエイティブ力がある企業
  • UI/UX/Webデザイナーの違い
  • まとめ

的確な業界分析。Webデザイナーとしての就職・転職偏差値に衝撃!

講演の冒頭に山根氏自身の人材紹介事業と採用コンサルティング事業の実績と経験を紹介。Webデザイナーの就職・転職について、応募者側、採用企業側の両面から深い知見について語られました。そしてこの山根氏の知見からWebデザイナーが実際に活躍している業界を、Web受託・制作業界、Webサービス業界、ゲーム業界の3つの業界に大別し、その中からそれぞれの業界で代表的な企業を上げて参加者の理解を深めました。

講演の中で参加者に衝撃を与えたのが、山根氏が自身のビジネスの中で手応えとして感じている各業界のWebデザイナーとして採用されるための難易度について。企業の所属する業界や業態によるWebデザイナーとして求められる能力の偏差値がリアルな数値で示されました。あくまで山根氏の私見としながらも、就職・転職する企業を選択する上で具体的な指針として参加者にとって講演の大きなポイントとなりました。

上流か、クリエイティブか? UI・UX・Webデザインの違いは?自分のWebデザイナーとしての方向性を見極める

次に上流(設計・コンサル)を得意とする企業と下流(デザイン、コーディング)を得意とする企業の特徴やWebデザイナーの働き方がそれらを代表する企業の実例を交えながら紹介されました。事業会社としてWebサービスを行う企業はWebデザイナーの人気が高いが、受託・コンサル系の企業の中でも、上流に強い企業とクリエイティブ力のある企業はそれぞれWebサービス企業とは違った魅力を持っています。Webデザイナーとして就職・転職を考える際に、その難易度と合わせて自身の方向を選択していけるよう参加者に情報提供されました。資料としてプロジェクションされた画像には実際に公開されている様々なWeb CMや企業ブランディングのコンテンツが紹介され、制作を行ったそれぞれの企業の特色やWebデザイナーのクリエイティブ力の発揮のされ方などに注目が集まりました。

そして最後のテーマとなったのがUI・UX・Webデザイナーの違い。かつてはWebデザインの1分野であった、UIとUXの領域が大きく広がり、それぞれデザイナーとして独立し専門性を高めていることは既に知られています。Webデザイナーを目指す人々の中にも、将来的にUIデザイナーやUXデザイナーにも挑戦したいという人も多いはずです。そこでUIデザイナー、UXデザイナーに求められる素養と、実際の仕事内容について山根氏が解説しました。未経験者にとっては難解なUI・UX・Webデザイナーの違いが明確に区別され、これもWebデザイナーを目指す人への指針となりました。

就職・転職成功へのサポートからその先まで。マイナビクリエイターのキャリア相談会

山根氏の講演の後、希望者に向けたキャリア相談会が行われ、多くのイベント参加者がマイナビクリエイターのキャリアアドバイザーによる就職・転職相談を受けました。これは今回のイベントと11月からデジタルハリウッドSTUDIOで開講される「Webデザイナー専攻 超実践型 就職・転職プラン」に沿ったもので、Webデザイナーとしての就職・転職に意欲をもった方々へのアドバイスや実際の就職・転職サポートへつなげていくためのものです。相談会では、山根氏の講演を受け、Webデザイナーとしてのキャリアの積み方や具体的な就職・転職の進め方についてなど、参加者とキャリアアドバイザーとの間で活発なやりとりが行われました。

まとめ - 共同セミナーを終えて

イベントは約1時間半にわたって行われました。山根氏の講演で得られた情報はすべて同氏の人材ビジネスにおける実体験から語られており、参加者にとって自身が「どんなWebデザイナーを目指すべきか」という根本的な命題に向き合うセミナーとなりました。その情報の密度から参加者からは「あっという間だった」「雨の中、足を運んだ甲斐があった」との声が上がっていました。多くの参加者の目的はWebデザイナーとしての力と知識を身に付け、活躍の場を獲得すること。このイベントによって11月から4社共同で行われる新プランに対する期待もますます高まることとなったのではないでしょうか。

この記事を書いた人

マイナビクリエイター編集部

マイナビクリエイター編集部は、運営元であるマイナビクリエイターのキャリアアドバイザーやアナリスト、プロモーションチームメンバーで構成されています。「人材」という視点から、Web職・ゲーム業界の未来に向けて日々奮闘中です。

サービスに関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15〜17:45

サービスに関してご不明な点がありましたら、マイナビクリエイター事務局までご連絡ください。

Facebookページ - マイナビクリエイター編集部
Web・ゲームクリエイターにとって、少し得した気分になるティップス(情報)を配信しています。

カテゴリー
タグ
人気ブログ記事
最新ブログ記事
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る